季語・歳時記

【夏の季語】夏の果/夏果つ 夏終る 夏行く 行夏 夏逝く 夏惜しむ

【夏の季語(晩夏=7月)】夏の果/夏果つ 夏終る 夏行く 夏逝く 夏惜しむ

【解説】夏の終わりのこと。俳句ではもともと「季節を惜しむ」のは春か秋のどちらかでしたが、お盆や戦争の記憶とも結びついた「8月の暑さ」とは違った、「7月の暑さ」が終わっていくことを「夏惜しむ」というようになりました。「秋近し」や「夜の秋」というと、晩夏の涼しさのほうにウエイトがおかれますが、「夏の果」というと、「まだ暑さはつづくけれど…」という感じがありますね。

【関連季語】秋近し、夜の秋、晩夏など。

【夏惜しむ】
夏惜しむフランスパンも男根も     高野ムツオ
夏惜しむ岬の先に火を焚きて      遠藤若狭男
一湾の弓なりに夏惜しみけり      片山由美子
夏惜しむサーフボードの疵なでて    黛 まどか

【夏の果・夏果】
めんどりの尻蹴つてああ夏の果     藤田湘子
川水の濁りに添うて夏の果       桂信子
夏果ての男は乳首のみ老いず      能村登四郎
転住の町の地図買ふ夏の果       村上喜代子
山奥に真鯉のあをき夏の果       長谷川櫂

【夏行く・行夏】
ゆく夏の幾山越えて夕日去る      飯田龍太

【夏終る】
夏終る見知らぬノッポ町歩き      阿部完市

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】檸檬
  2. 【夏の季語】【秋の季語?】ピーマン
  3. 【冬の季語】日短
  4. 【春の季語】猫の子
  5. 【冬の季語】蒲団(布団)
  6. 【冬の季語】枯木
  7. 【冬の季語】冬日
  8. 【新年の季語】七種(七草)

おすすめ記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第72回】本井英
  2. 酒庫口のはき替え草履寒造 西山泊雲【季語=寒造 (冬)】
  3. こぼれたる波止の鮊子掃き捨てる 桑田青虎【季語=鮊子(春)】
  4. フラミンゴ同士暑がつてはをらず 後藤比奈夫【季語=暑し(夏)】
  5. 【冬の季語】霜柱
  6. 鶯や米原の町濡れやすく 加藤喜代子【季語=鶯(春)】
  7. 雛まつり杉の迅さのくらやみ川 飯島晴子【季語=雛祭(春)】
  8. ラグビーのジヤケツの色の敵味方 福井圭児【季語=ラグビー(冬)】
  9. ときじくのいかづち鳴つて冷やかに 岸本尚毅【季語=冷やか(秋)】
  10. 【夏の季語】夏服/白服 麻服 サマードレス サンドレス 簡単服 あつぱつぱ 半ズボン ショートパンツ

Pickup記事

  1. 水飲んで眼の渇く鶏頭花 柘植史子【季語=鶏頭(秋)】
  2. 白菜かかへみやこのなかは曇なり 飯島晴子【季語=白菜(冬)】
  3. 人はみななにかにはげみ初桜 深見けん二【季語=初桜(春)】
  4. 【冬の季語】裸木
  5. なだらかな坂数へ日のとある日の 太田うさぎ【季語=数へ日(冬)】
  6. 【新年の季語】嫁が君
  7. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2021年8月分】
  8. 【夏の季語】花火
  9. 【春の季語】春めく
  10. 1 名前:名無しさん@手と足をもいだ丸太にして返し  湊圭伍
PAGE TOP