連載・よみもの

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第68回】堀田季何

    銀河系のとある酒場堀田季何(「楽園」主宰)今となっては、いつ最初に訪れたのか思い出せない。いつの間にか、出入りしていた。山岸由佳さんの現代俳句新人賞受賞、堀切克洋さんの俳人協会新人賞受賞、西村麒麟さんの角川俳句賞受…

  2. 「パリ子育て俳句さんぽ」【11月6日配信分】

    こんにちは。セクト・ポクリット管理人の堀切です。今週もふらりと、店主サチヨさんのお…

  3. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第5回】隅田川と富田木歩

    【第5回】隅田川と富田木歩広渡敬雄(「沖」「塔の会」)大正12(1923)…

  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第67回】鷲巣正徳

    三人の師と銀漢亭の素敵な人々鷲巣正徳(「街」同人「豆の木」所属)私の20代…

  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第66回】阪西敦子

    「銀漢亭よくいる俳人」ができるまで阪西敦子(「ホトトギス」「円虹」同人)地…

  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第65回】柳元佑太

  7. 神保町に銀漢亭があったころ【第64回】城島徹

  8. 神保町に銀漢亭があったころ【第63回】三輪初子

  9. 神保町に銀漢亭があったころ【第62回】山田真砂年

  10. 「パリ子育て俳句さんぽ」【10月30日配信分】

  11. 神保町に銀漢亭があったころ【第61回】松野苑子

  12. 神保町に銀漢亭があったころ【第60回】片山一行

おすすめ記事

  1. 凌霄は妻恋ふ真昼のシャンデリヤ 中村草田男【季語=凌霄(夏)】
  2. 他人とは自分のひとり残る雪 杉浦圭祐【季語=残る雪(春)】
  3. 【連載】新しい短歌をさがして【5】服部崇
  4. コーヒーに誘ふ人あり銀杏散る 岩垣子鹿【季語=銀杏散る(冬)】
  5. 【春の季語】石鹸玉

Pickup記事

  1. 胸元に来し雪虫に胸与ふ 坂本タカ女【季語=雪虫(冬)】
  2. 【秋の季語】秋思
  3. 【新年の季語】七種粥(七草粥)
  4. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第28回】草津と村越化石
  5. ヨコハマへリバプールから渡り鳥 上野犀行【季語=渡り鳥(秋)】
PAGE TOP