「天為」

  1. 【書評】佐怒賀正美 第7句集『無二』(ふらんす堂、2018年)

    旅の先々で、生者の声を聴く佐怒賀正美 第7句集『無二』(ふらんす堂、2018年)「秋」主宰・佐怒賀正美の『無二』は、2014年後半から2018年夏頃までの句を収めた第7句集だ。薄い茶色がかった色で印字された…

  2. 米国のへそのあたりの去年今年 内村恭子【季語=去年今年(冬)】

    米国のへそのあたりの去年今年内村恭子筆者のニューヨーク生活…

  3. 数へ日を二人で数へ始めけり 矢野玲奈【季語=数へ日(冬)】

    数へ日を二人で数へ始めけり矢野玲奈いつもはWeekdayの…

  4. 冬銀河旅鞄より流れ出す 坂本宮尾【季語=冬銀河(冬)】

    冬銀河旅鞄より流れ出す坂本宮尾〈冬銀河〉は冴え冴えとした冬…

  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第83回】対馬康子

    青春しました対馬康子(「麦」会長・「天為」最高顧問)私の「天為」編集長時代…

  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第73回】芥ゆかり

  7. 神保町に銀漢亭があったころ【第55回】小川洋

  8. 神保町に銀漢亭があったころ【第49回】岸本尚毅

  9. 神保町に銀漢亭があったころ【第41回】矢野玲奈

  10. 神保町に銀漢亭があったころ【第36回】内村恭子

  11. 神保町に銀漢亭があったころ【第20回】竹内宗一郎

  12. 神保町に銀漢亭があったころ【第12回】佐怒賀正美

おすすめ記事

  1. 【冬の季語】枯野
  2. こんな本が出た【2021年5月刊行分】
  3. 【書評】鷲巣正徳 句集『ダヴィンチの翼』(私家版、2019年)
  4. 春宵や光り輝く菓子の塔 川端茅舎【季語=春宵(春)】
  5. まだ固き教科書めくる桜かな 黒澤麻生子【季語=桜(春)】

Pickup記事

  1. 目薬の看板の目はどちらの目 古今亭志ん生
  2. 茄子もぐ手また夕闇に現れし 吉岡禅寺洞【季語=茄子(秋)】
  3. 【冬の季語】干蒲団(干布団)
  4. 蕎麦碾くや月山はうつすらと雪 佐藤郁良【季語=雪(冬)】 
  5. 【冬の季語】蓮枯る
PAGE TOP