なる

  1. プラタナス夜もみどりなる夏は来ぬ 石田波郷【季語=夏来る(夏)】

    プラタナス夜もみどりなる夏は来ぬ石田波郷以前鑑賞した「あえかなる薔薇撰りをれば春の雷」や教科書でもよく見かける「バスを待ち大路の春をうたがはず」などと同じく、この句も第一句集『鶴の眼』に所載されてい…

  2. 薄氷の筥の中なる逢瀬かな 大木孝子【季語=薄氷(春)】

    薄氷の筥(はこ)の中なる逢瀬かな大木孝子(『柞繭』) 梅の…

  3. あっ、ビデオになってた、って君の声の短い動画だ、海の 千種創一

    あっ、ビデオになってた、って君の声の短い動画だ、海の千種創一…

  4. 大年やおのづからなる梁響 芝不器男【季語=大年(冬)】

    大年やおのづからなる梁響芝不器男(『芝不器男句集』1965年)…

  5. 老人になるまで育ち初あられ 遠山陽子【季語=初霰(冬)】

    老人になるまで育ち初あられ遠山陽子10月の終わりに那須へ出…

  6. 虹の空たちまち雪となりにけり 山本駄々子【季語=雪(冬)】

  7. 藍を着古し/棚田の/父祖の/翳となる 上田玄

  8. 香水や時折キッとなる婦人 京極杞陽【季語=香水(夏)】

  9. 刈草高く積み軍艦が見えなくなる 鴻巣又四郎【季語=草刈(夏)】

  10. 夾竹桃くらくなるまで語りけり 赤星水竹居【季語=夾竹桃(夏)】

  11. 黴くさし男やもめとなりてより 伊藤伊那男【季語=黴(夏)】

おすすめ記事

  1. 氷上の暮色ひしめく風の中 廣瀬直人【季語=氷(冬)】
  2. 【新年の季語】正月
  3. 【秋の季語】狗尾草/ゑのこ草 ゑのころ 猫じやらし
  4. 恋ともちがふ紅葉の岸をともにして 飯島晴子【季語=紅葉(秋)】
  5. 「パリ子育て俳句さんぽ」【10月16日配信分】

Pickup記事

  1. 赤い月にんげんしろき足そらす 富澤赤黄男【季語=月(秋)】
  2. 【春の季語】旧正月
  3. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第65回】 福岡と竹下しづの女
  4. 【春の季語】梅
  5. 鴨が来て池が愉快となりしかな 坊城俊樹【季語=鴨来る(秋)】
PAGE TOP