春の季語

  1. 来よ来よと梅の月ヶ瀬より電話 田畑美穂女【季語=梅 (春)】

    来よ来よと梅の月ヶ瀬より電話田畑美穂女(たばたみほじょ)()()()()()()()))木曜の祝日と週末に挟まれて、休みなんか取っちゃうよという方も、年度末だからという理由で取らされているけど、在宅…

  2. 人垣に春節の龍起ち上がる 小路紫峡【季語=春節(春)】

    人垣に春節の龍起ち上がる小路紫峡ニューヨーク市の保健局から…

  3. 流氷は嘶きをもて迎ふべし 青山茂根【季語=流氷(春)】

    流氷は嘶きをもて迎ふべし青山茂根今年も流氷が到来した。気象…

  4. 紅梅や凍えたる手のおきどころ 竹久夢二【季語=紅梅(春)】

    紅梅や凍えたる手のおきどころ竹久夢二画家で詩人でもあった竹…

  5. あかさたなはまやらわをん梅ひらく 西原天気【季語=梅(春)】

    あかさたなはまやらわをん梅ひらく西原天気梅の観覧がはじまっ…

  6. パンクスに両親のゐる春炬燵 五十嵐筝曲【季語=春炬燵(春)】

  7. 梅ほつほつ人ごゑ遠きところより 深川正一郎【季語=梅 (春)】

  8. 胴ぶるひして立春の犬となる 鈴木石夫【季語=立春(春)】

  9. 【春の季語】初蝶

  10. 【春の季語】建国記念の日/建国記念日 建国の日 紀元節

カテゴリー記事一覧

記事一覧

PAGE TOP