秋の季語

  1. 【秋の季語】芭蕉/芭蕉葉、芭蕉林

    【秋の季語=初秋(8月)】芭蕉/芭蕉葉、芭蕉林【解説】えっ、松尾芭蕉って俳句の季語なの? と思った方へ。ちがいます。季語としての芭蕉は、バショウ科の熱帯性植物。バナナの葉のようなアレです。でも、もちろん松…

  2. 後の月瑞穂の国の夜なりけり 村上鬼城【季語=後の月(秋)】

    後の月瑞穂の国の夜なりけり)村上鬼城今年の後の月は10月8…

  3. 輝きてビラ秋空にまだ高し 西澤春雪【季語=秋空(秋)】

    輝きてビラ秋空にまだ高し)西澤春雪松本で開催されるイベント…

  4. 木犀や同棲二年目の畳 髙柳克弘【季語=木犀(秋)】

    木犀や同棲二年目の畳髙柳克弘(『未踏』) 「神田川」という…

  5. 仲秋の金蠅にしてパッと散る 波多野爽波【季語=仲秋(秋)】

    仲秋の金蠅にしてパッと散る波多野爽波「パッ」のオノマトペが…

  6. 秋淋し人の声音のサキソホン 杉本零【季語=秋淋し(秋)】

  7. コスモスのゆれかはしゐて相うたず      鈴鹿野風呂【季語=コスモス(秋)】

  8. 運動会静かな廊下歩きをり 岡田由季【季語=運動会(秋)】

  9. 老僧の忘れかけたる茸の城 小林衹郊【季語=茸(秋)】

  10. 手に負へぬ萩の乱れとなりしかな 安住敦【季語=萩(秋)】

  11. 颱風の去つて玄界灘の月 中村吉右衛門【季語=颱風・月(秋)】

  12. 淋しさに鹿も起ちたる馬酔木かな      山本梅史【季語=鹿(秋)】

おすすめ記事

  1. 百合のある方と狐のゐる方と 小山玄紀
  2. 【冬の季語】冬来たる(冬来る)
  3. どつさりと菊着せられて切腹す 仙田洋子【季語=菊(秋)】
  4. 海苔あぶる手もとも袖も美しき 瀧井孝作【季語=海苔(春)】
  5. 【新年の季語】繭玉

Pickup記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第128回】井越芳子
  2. タワーマンションのロック四重や鳥雲に 鶴見澄子【季語=鳥雲に(春)】
  3. 少し派手いやこのくらゐ初浴衣 草間時彦【季語=初浴衣(夏)】
  4. 「野崎海芋のたべる歳時記」卵のココット
  5. 一月や去年の日記なほ机辺     高濱虚子【季語=一月(冬)】
PAGE TOP