高濱虚子

  1. ある年の子規忌の雨に虚子が立つ 岸本尚毅【季語=子規忌(秋)】

    ある年の子規忌の雨に虚子が立つ岸本尚毅虚子の心中を慮る句である。当たり前のことだが、私たちは虚子のようには子規のことを知り得ない。俳句史上の云々という以上の、親しい間柄としての虚子から子規に対する思…

  2. 蛇の衣傍にあり憩ひけり 高濱虚子【季語=蛇の衣(夏)】

    蛇の衣傍にあり憩ひけり高濱虚子))このところ朝の散歩が続い…

  3. 春山もこめて温泉の国造り 高濱虚子【季語=春山(春)】

    春山もこめて温泉の国造り高濱虚子「温泉」は「いでゆ」と読む…

  4. ばばばかと書かれし壁の干菜かな   高濱虚子【季語=干菜(冬)】

    ばばばかと書かれし壁の干菜かな高濱虚子(『五百句』)虚子に…

  5. 旗のごとなびく冬日をふと見たり 高浜虚子【季語=冬日(冬)】

    旗のごとなびく冬日をふと見たり高浜虚子いつ読んでもすごい句…

  6. 子規逝くや十七日の月明に 高浜虚子【季語=月明(秋)】

  7. 「体育+俳句」【第4回】三島広志+ボクシング

  8. 野崎海芋の「たべる歳時記」 七草粥

  9. 去年今年貫く棒の如きもの 高浜虚子【季語=去年今年(冬)】

  10. 【連載】「野崎海芋のたべる歳時記」 ブリニとタラマ

  11. うつくしき羽子板市や買はで過ぐ 高浜虚子【季語=羽子板市(冬)】

  12. 大空に伸び傾ける冬木かな 高浜虚子【季語=冬木(冬)】

おすすめ記事

  1. 銀漢を荒野のごとく見はるかす 堀本裕樹【季語=銀漢(秋)】
  2. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年11月分】
  3. 【書評】柏柳明子 第2句集『柔き棘』(紅書房、2020年)
  4. 【イベントのご案内】第8回 千両千両井月さんまつり 【終了しました】
  5. 菜の花の斜面を潜水服のまま 今井聖【季語=菜の花(春)】

Pickup記事

  1. 【春の季語】鳥の妻恋
  2. 鶏鳴の多さよ夏の旅一歩 中村草田男【季語=夏の旅(夏)】
  3. 【冬の季語】冬立つ
  4. 空のいろ水のいろ蝦夷延胡索 斎藤信義【季語=蝦夷延胡索(夏)】
  5. ハイシノミカタ【#2】「奎」(小池康生代表)
PAGE TOP