1930年生まれ

  1. 室咲きをきりきり締めて届きたり 蓬田紀枝子【季語=室咲(冬)】

    室咲きをきりきり締めて届きたり蓬田紀枝子「先生の句は難しいですね」「そうですか……そんなことはないと思うのですけれども」私の句集を買ってくださったカルチャー教室の受講者と、何気なくこんな会話をした。…

  2. 中干しの稲に力を雲の峰 本宮哲郎【季語=雲の峰(夏)】

    中干しの稲に力を雲の峰本宮哲郎今回より短期の連載、拙い文で…

  3. マグダラのマリア恋しや芥子の花 有馬朗人【季語=芥子の花(夏)】

    マグダラのマリア恋しや芥子の花有馬朗人(『天為』) マグダ…

  4. しばらくは箒目に蟻したがへり 本宮哲郎【季語=蟻(夏)】

    しばらくは箒目に蟻したがへり)本宮哲郎 目的地は決っている…

  5. 葛の花むかしの恋は山河越え 鷹羽狩行【季語=葛の花(秋)】

    葛の花むかしの恋は山河越え鷹羽狩行(『月歩抄』) 葛の花と…

おすすめ記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第124回】髙坂小太郎
  2. 小鳥屋の前の小川の寒雀 鈴木鷹夫【季語=寒雀(冬)】
  3. 夕凪を櫂ゆくバター塗るごとく 堀本裕樹【季語=夕凪(夏)】
  4. 生きるの大好き冬のはじめが春に似て 池田澄子【季語=初冬(冬)】
  5. 寝室にねむりの匂ひ稲の花 鈴木光影【季語=稲の花(秋)】

Pickup記事

  1. 酒醸す色とは白や米その他 中井余花朗
  2. 子供は鳥 かはたれとたそかれにさざめく 上野ちづこ
  3. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第30回】暗峠と橋閒石
  4. 【夏の季語】汗/汗ばむ 玉の汗
  5. 【連載】俳人のホンダナ!#5 渡部有紀子
PAGE TOP