1934年生まれ

  1. 花八つ手鍵かけしより夜の家 友岡子郷【季語=花八つ手(冬)】

    花八つ手鍵かけしより夜の家友岡子郷 幼い頃、よく耳鼻科にかかった。小学校にあがる前だったと思う。夜、耳が痛み出した私を自転車の後ろに乗せて母がもう暗くなった医院を訪ねる。声をかけると電気がつき、診察…

  2. わが恋人涼しチョークの粉がこぼれ 友岡子郷【季語=涼し(夏)】

    わが恋人涼しチョークの粉がこぼれ友岡子郷(『遠方』) チョ…

  3. ひかり野へきみなら蝶に乗れるだろう 折笠美秋【季語=蝶(春)】

    ひかり野へきみなら蝶に乗れるだろう折笠美秋(『君なら蝶に』)…

おすすめ記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第64回】城島徹
  2. 森の秀は雲と睦めり花サビタ 林翔【季語=さびたの花(夏)】
  3. あきざくら咽喉に穴あく情死かな 宇多喜代子【季語=あきざくら(秋)】
  4. 【秋の季語】露草/月草 ほたる草 ばうし花
  5. 「野崎海芋のたべる歳時記」いくらの醤油漬け

Pickup記事

  1. 【冬の季語】蒲団(布団)
  2. 琴墜ちてくる秋天をくらりくらり 金原まさ子【季語=秋天(秋)】
  3. キャベツに刃花嫁衣裳は一度きり 山田径子【季語=キャベツ(夏)】
  4. 「けふの難読俳句」【第8回】「眴」
  5. 取り除く土の山なす朧かな 駒木根淳子【季語=朧(春)】
PAGE TOP