【2025年7月】のセクト・ポクリット

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

気づけば、7月も半ばを過ぎ、日本の大半が梅雨から脱しつつあります。これから暑くなりそうです。

7月の「ハイクノミカタ」は、【火曜マンスリー】に「とちの木」「いぶき」所属の山川太史(やまかわ・たいし)さんが登場。ここまで師である川崎雅子、大井雅人、そして縁の深かった友岡子郷について、書いてくださっています。「雲母」系の関西における展開が絡まり合う何本かの糸として見えてくるような連載ですね。今後も楽しみです。

【水曜マンスリー】にはひきつづき、「阿」編集長の柴田麻美子さん、【木曜マンスリー】には、「豆の木」の楠本奇蹄さん。今月末までの連載となりますが、引き続きよろしくお願いいたします。

6月は劇団チョコレートケーキの「ガマ」に沖縄出身の学生を連れて観劇してきました。コンドルズの「BORN TO RUN」はさいたま芸術劇場にて。祝・紫綬褒章! 高円寺のJIROKICHIでは、町田地蔵尊のマチダ節。立川吉笑の襲名披露興行にも足を運びつつ、月末は帯状疱疹でまさかの発熱。痛い・痒いのダブルパンチで、ようやく復調してまいりました。

そんなわけで7月のご挨拶が遅くなりました。残りの7月もよろしくお願いいたします。

堀切克洋(セクト・ポクリット管理人)
2025.7.18