季語・歳時記

  1. 【春の季語】鳥曇

    【春の季語=仲春(3月)】鳥曇秋に日本に渡ってきた「雁」や「鴨」や「白鳥」などの冬鳥が、北の繁殖地に帰っていく頃の曇った天候のこと。七十二候でいうと「玄鳥至」に、「鴻雁北」がつづく。帰る雁にちがふ雲…

  2. 【春の季語】杉の花

    【春の季語=晩春(4月)】杉の花スギは、常緑の針葉樹で日本特産。…

  3. 【春の季語】春の野

    【春の季語=三春(2月〜4月)】春の野春の野原。「春野」とも。…

  4. 【春の季語】鶯

    【春の季語=三春(2月〜4月)】鶯春を告げる鳥。夏になると…

  5. 【夏の季語】雲の峰

    【夏の季語=三夏(5月〜7月)】雲の峰「夏雲」のなかでも「峰」のよ…

  6. 【春の季語】卒業す

  7. 【春の季語】蜷

  8. 【春の季語】卒業歌

  9. 【春の季語】雛飾(雛飾り)

  10. 【春の季語】鰊

  11. 【春の季語】芹

  12. 【春の季語】雛

おすすめ記事

  1. 【夏の季語】夏の果/夏果つ 夏終る 夏行く 行夏 夏逝く 夏惜しむ
  2. 【冬の季語】干蒲団(干布団)
  3. 【夏の季語】夏の蝶
  4. 生垣や忘れ一葉を落し掃く   村尾公羽【季語=一葉(秋)】
  5. やゝ寒し閏遅れの今日の月 松藤夏山【季語=今日の月 (秋)】

Pickup記事

  1. 厚餡割ればシクと音して雲の峰 中村草田男【季語=雲の峰(夏)】
  2. 月光に夜離れはじまる式部の実 保坂敏子【季語=式部の実(秋)】
  3. やがてわが真中を通る雪解川 正木ゆう子【季語=雪解川(春)】
  4. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第37回】龍安寺と高野素十
  5. 【セクト・ポクリット読者限定】『神保町に銀漢亭があったころ』注文フォーム【送料無料】
PAGE TOP