夏の季語

【夏の季語】夏の蝶

【夏の季語=三夏(5月~7月)】夏の蝶

夏蝶」ともいう。「揚羽蝶」「黒揚羽」など。

梅雨」の時期の蝶は「梅雨の蝶」「梅雨蝶」と呼び分ける。

単に「」と呼べば春の季語。秋なら「秋の蝶」、冬ならば「冬の蝶」となる。


【夏の蝶(上五)】
夏の蝶一路緑樹に御苑かな 松根東洋城
夏の蝶日かげ日なたと飛びにけり 高浜虚子

【夏の蝶(下五)】
山の子に翅きしきしと夏の蝶 秋元不死男
礎石よりけぶらひ立てつ夏の蝶 原裕

【その他】
乱心のごとき真夏の蝶を見よ 阿波野青畝



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】迎鐘/六道参 精霊迎
  2. 【冬の季語】寒晴
  3. 【夏の季語】ががんぼ/蚊の姥
  4. 【春の季語】永き日
  5. 【冬の季語】梟
  6. 【春の季語】春塵
  7. 【冬の季語】綿虫
  8. 【春の季語】春分の日

おすすめ記事

  1. 【春の季語】鶯餅
  2. 新蕎麦のそば湯を棒のごとく注ぎ 鷹羽狩行【季語=新蕎麦(秋)】
  3. 初鰹黒潮を来し尾の緊まり 今瀬一博【季語=初鰹(夏)】
  4. 敷物のやうな犬ゐる海の家 岡田由季【季語=海の家(夏)】
  5. 【冬の季語】納豆
  6. 【第9回】ラジオ・ポクリット(ゲスト:今井肖子さん・三宅やよいさん・土肥あき子さん)
  7. 血を分けし者の寝息と梟と 遠藤由樹子【季語=梟(冬)】 
  8. 【連載】久留島元のオバケハイク【第4回】「野槌」
  9. 【#33】台北市の迪化街
  10. 【春の季語】ヒヤシンス

Pickup記事

  1. こぼれたる波止の鮊子掃き捨てる 桑田青虎【季語=鮊子(春)】
  2. 行く涼し谷の向うの人も行く   原石鼎【季語=涼し(夏)】
  3. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第69回】 東吉野村と三橋敏雄
  4. 「野崎海芋のたべる歳時記」ゼブラのガトー
  5. 【春の季語】梅
  6. 【#19】子猫たちのいる場所
  7. 風光りすなはちもののみな光る 鷹羽狩行【季語=風光る(春)】
  8. 好きな樹の下を通ひて五月果つ 岡崎るり子【季語=五月果つ(夏)】
  9. 数へ日の残り日二日のみとなる 右城暮石【季語=数へ日(冬)】
  10. 野の落暉八方へ裂け 戰爭か 楠本憲吉
PAGE TOP