土のこと水のこと聞き苗を買ふ 渡部有紀子【季語=苗を買ふ(春)】

土のこと水のこと聞き苗を買ふ渡部有紀子新入社員へのレクチャー。自分としては聞き手に専門知識がないことを想定して組み立てるが、それでも「この前提を話しておかなければならなかったか!」ということになるの…

浜風のほどよき強さ白子干す 橋川かず子【季語=白子干す(春)】

春の夢魚からもらふ首飾り 井上たま子【季語=春の夢(春)】

飛んでゐる蝶にいつより蜂の影 中西夕紀【季語=蝶・蜂(春)】

春惜しみつゝ蝶々におくれゆく   三宅清三郎【季語=春惜む・蝶々(春)】

【春の季語】浅蜊

啜り泣く浅蜊のために灯を消せよ 磯貝碧蹄館【季語=浅利(春)】

コンゲツノハイク(結社推薦句)【4月30日締切】

【投稿募集中】コンゲツノハイクを読む【4月30日締切】

銀座明るし針の踵で歩かねば 八木三日女

【結社推薦句】コンゲツノハイク【2024年4月分】

大空へ解き放たれし燕かな 前北かおる【季語=燕(春)】

うららかや空より青き流れあり 阿部みどり女【季語=うららか(春)】

【春の季語】うららか

春菊や料理教室みな男 仲谷あきら【季語=春菊(春)】

【春の季語】春菊

無駄足も無駄骨もある苗木市 仲寒蟬【季語=苗木市(春)】

朝寝楽し障子と壺と白ければ   三宅清三郎【季語=朝寝(春)】

象の足しづかに上る重たさよ 島津亮

花散るや金輪際のそこひまで 池田瑠那【季語=花散る(春)】

【春の季語】花

蜃気楼博士ばかりが現れし 阪西敦子【季語=蜃気楼(春)】

【春の季語】蜃気楼

なにがなし善きこと言はな復活祭 野澤節子【季語=復活祭(春)】

【春の季語】復活祭

白魚の目に哀願の二つ三つ 田村葉【季語=白魚(春)】

【春の季語】白魚

東風を負ひ東風にむかひて相離る   三宅清三郎【季語=東風(春)】

【春の季語】東風

【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#9

【連載】もしあの俳人が歌人だったらSession#9このコーナーは、気鋭の歌人のみなさまに、あの有名な俳句の作者がもし歌人だったら、どう詠んでいたかを想像(妄想)していただく企画です。今月取り上げる名句は、中原道夫…

俳句おじさん雑談系ポッドキャスト「ほぼ週刊青木堀切」【#2】

【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#10

【連載】歳時記のトリセツ(4)/中西亮太さん

【連載】新しい短歌をさがして【4】服部崇

【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【15】/上野犀行(「田」)

【書評】太田うさぎ『また明日』(左右社、2020年)

【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#11

倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第8回】俳句甲子園と写真と俳句

【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#12

【連載】歳時記のトリセツ(5)/対中いずみさん

倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第10回】写真と俳句のグループ展のこと

【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#6

【連載】歳時記のトリセツ(13)/関悦史さん

シゴハイ【第1回】平山雄一(音楽評論家)

笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第3回】2010年神戸新聞杯

【第11回】ラジオ・ポクリット【新年会2023】

【連載】歳時記のトリセツ(6)/岡田由季さん

【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【2】/戸矢一斗(「銀漢」同人)

【連載】漢字という親を棄てられない私たち/井上泰至【第5回】

【第21回】新しい短歌をさがして/服部崇

俳句おじさん雑談系ポッドキャスト「ほぼ週刊青木堀切」【#4】

笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第9回】2006年 朝日杯フューチュリティステークス ドリームジャーニー

【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#18

【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#16

笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第4回】2010年/2011年エリザベス女王杯

ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第10回】

【第9回】ラジオ・ポクリット(ゲスト:今井肖子さん・三宅やよいさん・土肥あき子さん)

【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第5回】

昼顔もパンタグラフも閉ぢにけり 伊藤麻美【季語=昼顔(夏)】

昼顔もパンタグラフも閉ぢにけり伊藤麻美 ある人からのメッセージに「照れずに」と一言添えてあった。想像力を掻き立てられる言葉にニヤニヤが止まらなくなった。「照れずに」ということは「照れる」という前提が…

春は曙そろそろ帰つてくれないか 櫂未知子【季語=春(春)…

呪ふ人は好きな人なり紅芙蓉 長谷川かな女【季語=芙蓉(…

生きるの大好き冬のはじめが春に似て 池田澄子【季語=初冬…

あぢさゐはすべて残像ではないか 山口優夢【季語=紫陽花(…

スタールビー海溝を曳く琴騒の 八木三日女

牡丹ていっくに蕪村ずること二三片 加藤郁乎  

秋海棠西瓜の色に咲にけり 松尾芭蕉【季語=秋海棠(秋)…

馴染むとは好きになること味噌雑煮 西村和子【季語=雑煮(…

秋灯机の上の幾山河 吉屋信子【季語=秋灯(秋)】

露地裏を夜汽車と思ふ金魚かな 攝津幸彦【季語=金魚(夏)…

「十六夜ネ」といった女と別れけり 永六輔【季語=十六夜(…

こういうひとも長渕剛を聴くのかと勉強になるすごい音漏れ …

その朝も虹とハモンド・オルガンで 正岡豊

逢はぬ間に逢へなくなりぬ桐の花 中西夕紀【季語=桐の花(…

ペスト黒死病コレラは虎列刺コロナは何と 宇多喜代子【季語…

父の日やある決意してタイ結ぶ 清水凡亭【季語=父の日(夏…

蝶落ちて大音響の結氷期 富沢赤黄男【季語=結氷期(冬)】…

唐太の天ぞ垂れたり鰊群来 山口誓子【季語=鰊(春)】 

琅玕や一月沼の横たはり 石田波郷【季語=一月(冬)】

初花や竹の奥より朝日かげ    川端茅舎【季語=初花(春…

スバルしずかに梢を渡りつつありと、はろばろと美し古典力学…

切腹をしたことがない腹を撫で 土橋螢

Tシャツに曰くバナナの共和国 太田うさぎ【季語=バナナ(…

すきとおるそこは太鼓をたたいてとおる 阿部完市

九頭龍へ窓開け雛の塵払ふ 森田愛子【季語=雛(春)】

みづうみに鰲を釣るゆめ秋昼寝 森澄雄【季語=鯊・秋昼寝(…

天高し風のかたちに牛の尿 鈴木牛後【季語=天高し(秋)】…

幼子の手の腥き春の空 飯島晴子【季語=春の空(春)】

カテゴリー

Pickup記事

【冬の季語】マスク 【冬の季語】節分 【冬の季語】春近し 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第62回】 佐渡と岸田稚魚 だんだんと暮色の味となるビール 松本てふこ【季語=ビール(夏)】

記事一覧

PAGE TOP