月かげにみな美しき庭のもの 稲畑汀子【季語=月影(秋)】

月かげにみな美しき庭のもの稲畑汀子 9月最後の金曜日である。今日は、「中秋の名月」且つ「満月」である。中秋の名月とは、陰暦8月15日の夜に見える月のことで、必ずしも満月ではなく、日付がずれることはし…

【#43】愛媛県歴史文化博物館の歴史展示ゾーン

逢いたいと書いてはならぬ月と書く 池田澄子【季語=月(秋)】

旅いつも雲に抜かれて大花野 岩田奎【季語=大花野(秋)】

百方に借あるごとし秋の暮 石塚友二【季語=秋の暮(秋)】

耳飾るをとこのしなや西鶴忌 山上樹実雄【季語=西鶴忌(秋)】

肉声をこしらへてゐる秋の隕石 飯島晴子【季語=秋(秋)】

俳句おじさん雑談系ポッドキャスト「ほぼ週刊青木堀切」【#6】

◆先週から、青木亮人さんと、雑談系ポッドキャストをしています。ほぼ毎週木曜日更新。今回は、朝ごはんのよもやま。https://www.youtube.com/watch?v=4vLvozuBnRI…

【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第9回】

ハイシノミカタ【#3】「街」(今井聖主宰)

【連載】新しい短歌をさがして【15】服部崇

【書評】太田うさぎ『また明日』(左右社、2020年)

月かげにみな美しき庭のもの 稲畑汀子【季語=月影(秋)】

月かげにみな美しき庭のもの稲畑汀子 9月最後の金曜日である。今日は、「中秋の名月」且つ「満月」である。中秋の名月とは、陰暦8月15日の夜に見える月のことで、必ずしも満月ではなく、日付がずれることはし…

逢いたいと書いてはならぬ月と書く 池田澄子【季語=月(秋…

旅いつも雲に抜かれて大花野 岩田奎【季語=大花野(秋)】…

百方に借あるごとし秋の暮 石塚友二【季語=秋の暮(秋)】…

耳飾るをとこのしなや西鶴忌 山上樹実雄【季語=西鶴忌(秋…

セポクリ歳時記(工事中)

特別インタビュー

【第11回】ラジオ・ポクリット【新年会2023】

俳句がちょっと楽しくなるサイト「セクト・ポクリット」が運営するポッドキャスト番組です。【第11回】は、新年会2023!! 司会に阪西敦子さん、ゲストに村上鞆彦さん、今泉礼奈さん、鈴木…

投稿募集

ハイクノミカタ(最新)

セクト・ポクリットの連載

ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」

ラジオ・ポクリット

PAGE TOP