1. 東風を負ひ東風にむかひて相離る   三宅清三郎【季語=東風(春)】

    東風を負ひ東風にむかひて相離る三宅清三郎みやけ・せいざぶろう昨日4月8日は仏生会(釈迦の誕生日)であり、また高浜虚子忌日でもある。ちょっと事情があって、毎年その日を何となく心にとめて過ごすようになっ…

  2. 海市あり別れて匂ふ男あり 秦夕美【季語=海市(春)】

    海市あり別れて匂ふ男あり秦夕美(『逃世鬼』)海市とは蜃気楼…

  3. さくら仰ぎて雨男雨女 山上樹実雄【季語=桜(春)】

    さくら仰ぎて雨男雨女山上樹実雄晴れ女が証明された場に居合わ…

  4. 蜷のみち淡くなりてより来し我ぞ 飯島晴子【季語=蜷(春)】

    蜷のみち淡くなりてより来し我ぞ)飯島晴子晴子の第三句集『春…

  5. 卒業歌ぴたりと止みて後は風 岩田由美【季語=卒業歌(春)】

    卒業歌ぴたりと止みて後は風岩田由美今日は、「3月9日」。日…

  6. とぼしくて大きくて野の春ともし 鷲谷七菜子【季語=春灯(春)】 

  7. 辛酸のほどは椿の絵をかけて 飯島晴子【季語=椿(春)】

  8. 室咲きをきりきり締めて届きたり 蓬田紀枝子【季語=室咲(冬)】

  9. 什器全て鈍器に見えて冬籠 今井聖【季語=冬籠(冬)】

  10. 年逝くや兎は頰を震はせて 飯島晴子【季語=年逝く(冬)】

  11. 破門状書いて破れば時雨かな 詠み人知らず【季語=時雨(冬)】

  12. 雀来て紅梅はまだこどもの木 成田千空【季語=紅梅(春)】

おすすめ記事

  1. 【夏の季語】金魚
  2. 【連載】漢字という親を棄てられない私たち/井上泰至【第3回】
  3. 【冬の季語】冬河原(冬川原)
  4. 前をゆく私が野分へとむかふ 鴇田智哉【季語=野分(秋)】
  5. 「野崎海芋のたべる歳時記」カスレ

Pickup記事

  1. 時計屋の時計春の夜どれがほんと 久保田万太郎【季語=春の夜(春)】
  2. 【第3回】ラジオ・ポクリット(ゲスト: 成田一子さん)
  3. 仲秋の金蠅にしてパッと散る 波多野爽波【季語=仲秋(秋)】
  4. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年8月分】
  5. 【冬の季語】冬帽子
PAGE TOP