冬の季語

【冬の季語】冬河原(冬川原)

【冬の季語=三冬(11〜1月)】冬河原(冬川原)

「冬の川」(「冬川」)または「冬の河」(「冬河」)のへり、水が流れていない、砂や石の多いところ。

「河」はもともと「黄河」に由来するため、「川」よりも「河」のほうが大きいイメージがある。


【冬河原(上五)】
冬河原のつぴきならぬ恋ならめ 行方克巳

【冬川原(上五)】
冬川原広やかに建ちぬ芝居小屋 鈴木花蓑

【冬河原(中七)】

【冬川原(中七)】

【冬河原(下五)】
亡きひとの名を呼び捨てに冬河原 福田甲子雄
猪裂きし手を洗ひをり冬河原 角川春樹

【冬川原(下五)】
糸引いて石這ふ蜘蛛や冬川原 鈴木花蓑


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】蛇穴に入る
  2. 【秋の季語】芋虫
  3. 【夏の季語】蟻
  4. 【春の季語】春月
  5. 【春の季語】菜の花
  6. 【春の季語】涅槃絵図
  7. 【夏の季語】松落葉
  8. 【秋の季語】小鳥来る

おすすめ記事

  1. 水道水細し残暑の体育館 野澤みのり【季語=残暑(秋)】
  2. 鳥の巣に鳥が入つてゆくところ 波多野爽波【季語=鳥の巣(春)】 
  3. 雛納めせし日人形持ち歩く 千原草之【季語=雛納(春)】
  4. エリックのばかばかばかと桜降る 太田うさぎ【季語=桜(春)】
  5. 一年の颯と過ぎたる障子かな 下坂速穂【季語=障子(冬)】
  6. コーヒー沸く香りの朝はハットハウスの青さで 古屋翠渓
  7. 【秋の季語】鰯雲/鱗雲 鯖雲
  8. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2021年5月分】
  9. 【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第6回】
  10. 【冬の季語】白息

Pickup記事

  1. 【秋の季語】流星/流れ星 夜這星 星流る 星飛ぶ 星糞
  2. 少年の雨の匂ひやかぶと虫 石寒太【季語=かぶと虫(夏)】
  3. 「野崎海芋のたべる歳時記」カオマンガイ
  4. みじろがず白いマスクの中にいる 梶大輔【季語=マスク(冬)】
  5. 「パリ子育て俳句さんぽ」【9月18日配信分】
  6. 【連載】新しい短歌をさがして【17】服部崇
  7. 松風や俎に置く落霜紅 森澄雄【季語=落霜紅(秋)】
  8. 帰農記にうかと木の芽の黄を忘ず 細谷源二【季語=木の芽(春)】
  9. 指は一粒回してはづす夜の葡萄 上田信治【季語=葡萄(秋)】
  10. 【夏の季語】アロハシャツ(アロハ)
PAGE TOP