季語・歳時記

【秋の季語】迎鐘/六道参 精霊迎

【秋の季語=初秋(8月)】迎鐘/六道参 精霊迎

【解説】盆の行事のひとつ。8月7日から10日まで、京都東山の六道珍皇寺に参詣すること。参詣者は、鐘を撞いて「お精霊(しょらい)さん」を迎え、魂棚を飾る。六道とは、「地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上」のこと。

【関連季語】盂蘭盆会、生身魂、門火、墓参など。

【六道参】
六道詣せむと眉濃く引きにけり  大橋敦子
目が合うて宵の六道参りかな   岡井省二

【迎鐘】
清盛が目をむいてゐる迎鐘    辻 桃子
三人でこどもの撞ける迎鐘    長谷川櫂
曳けとこそ綱一本の迎鐘     井上弘美

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】鴨
  2. 【冬の季語】竜の玉(龍の玉)
  3. 【春の季語】鳥の妻恋
  4. 【夏の季語】盛夏/夏旺ん 真夏
  5. 【新年の季語】歌かるた(歌がるた)
  6. 【春の季語】啓蟄
  7. 【冬の季語】古暦
  8. 【春の季語】巣箱

おすすめ記事

  1. 老人がフランス映画に消えてゆく 石部明
  2. 耳立てて林檎の兎沈めおり 対馬康子【季語=林檎(秋)】
  3. 来て見ればほゝけちらして猫柳 細見綾子【季語=猫柳(春)】
  4. 海に出て綿菓子買えるところなし 大高翔
  5. 【秋の季語】新蕎麦
  6. 「パリ子育て俳句さんぽ」【9月10日配信分】
  7. 【新年の季語】田遊
  8. 【春の季語】雛人形
  9. 【冬の季語】年逝く(年行く)
  10. 【書評】中原道夫 第13句集『彷徨』(ふらんす堂、2019年)

Pickup記事

  1. パンクスに両親のゐる春炬燵 五十嵐筝曲【季語=春炬燵(春)】
  2. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第3回】
  3. あたゝかに六日年越よき月夜 大場白水郎【季語=六日年越(新年)】
  4. 【冬の季語】冴ゆ・冴え
  5. 【春の季語】恋猫
  6. 暑き夜の惡魔が頤をはづしゐる 佐藤鬼房【季語=暑し(夏)】
  7. 海の日の海より月の上りけり 片山由美子【季語=海の日(夏)】
  8. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第66回】 秩父・長瀞と馬場移公子
  9. 帰農記にうかと木の芽の黄を忘ず 細谷源二【季語=木の芽(春)】
  10. 屋根の上に明るき空やパリの春 コンラツド・メイリ【季語=春(春)】
PAGE TOP