季語・歳時記

【春の季語】春分の日

【春の季語=仲春(3月)】春分の日

日本の国民の祝日のひとつ。天文観測による「春分」が起こる日が選定され休日とされる。

ふつうは、3月20日から3月21日ごろのいずれかである。

この日は、1948年の法改正までは「春季皇霊祭」であった。


【春分の日(上五)】
春分の日なり雨なり草の上 林翔

【春分の日(中七)】
雨寒し春分の日を暮れてまで 篠田悌二郎
永すぎる春分の日の昼も夜も 江國滋
黒い牛歩く春分の日が真上 有馬朗人

【春分の日(下五)】




【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】残暑
  2. 【秋の季語】小鳥来る
  3. 【夏の季語】ごきぶり
  4. 【春の季語】月朧
  5. 【冬の季語】小春日
  6. 【夏の季語】盛夏/夏旺ん 真夏
  7. 【冬の季語】冬滝
  8. 【春の季語】鳥の妻恋

おすすめ記事

  1. いちごジャム塗れとおもちゃの剣で脅す 神野紗希【季語=苺(夏)】
  2. 浅草をはづれはづれず酉の市 松岡ひでたか【季語=酉の市(冬)】
  3. 俳句おじさん雑談系ポッドキャスト「ほぼ週刊青木堀切」【#3】
  4. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年9月分】
  5. 「けふの難読俳句」【第4回】「毳」
  6. 愛断たむこころ一途に野分中 鷲谷七菜子【季語=野分(秋)】
  7. 神保町に銀漢亭があったころ【第57回】卓田謙一
  8. 【冬の季語】雪
  9. 【春の季語】囀
  10. 趣味と写真と、ときどき俳句と【#04】原付の上のサバトラ猫

Pickup記事

  1. にはとりのかたちに春の日のひかり 西原天気【季語=春の日(春)】
  2. 牛日や駅弁を買いディスク買い 木村美智子【季語=牛日(新年)】
  3. 恋にしてわざと敗けたるかるた哉 羅蘇山人【季語=かるた(新年)】
  4. 【冬の季語】寒木
  5. 浄土からアンコールワットへ大西日 佐藤文子【季語=西日(夏)】
  6. 太宰忌や誰が喀啖の青みどろ 堀井春一郎【季語=太宰忌(夏)】
  7. 手繰るてふ言葉も旨し走り蕎麦 益岡茱萸【季語=走り蕎麦(秋)】
  8. 【春の季語】涅槃絵図
  9. 水道水細し残暑の体育館 野澤みのり【季語=残暑(秋)】
  10. 山又山山桜又山桜 阿波野青畝【季語=山桜(春)】
PAGE TOP