季語・歳時記

【春の季語】春の泥

【春の季語】春の泥

【ミニ解説】

春泥」のこと。


【春の泥(上五)】
春の泥椿の幹にしたゝかに 西山泊雲
春の泥御用詩人が世なりけり 加藤郁乎
春の泥オモニがチマをちよと抓み 山尾玉藻
春の泥乾きて藁の上にあり 田中裕明
春の泥跳んでお使ひ忘れけり 黛まどか

【春の泥(下五)】
塔の前金堂の前春の泥 高濱虚子
鴨の嘴よりたらたらと春の泥 高濱虚子
寺子屋に傘多し春の泥 松瀬青々
丸善を出て暮れにけり春の泥 日野草城
曾根崎の昼闌けにけり春の泥 日野草城
風吹いて朝日さすなり春の泥 渡邊白泉
子の血吸ふ舌いつぱいに春の泥 長谷川秋子
春泥の子の血吾が唇もて覆ふ 長谷川秋子
みごもりて裾につきゐる春の泥 細見綾子
六道のどの道をいま春の泥 上田五千石
勤めあるごとく家出て春の泥 鷹羽狩行
午前より午後をかがやく春の泥 宇多喜代子
報われし恋も捨て頃春の泥 佐藤文子
遊ぶことばかりかんがへ春の泥 田中裕明
群羊に隈なく踏まれ春の泥 日原傳
うらなりの乳房も躍る春の泥 榎本バソン了壱
足が向くところかならず春の泥 草深昌子
逡巡の吸殻あまた春の泥 広渡詩乃
たつたいま猪掘りしかと春の泥 如月真菜



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【春の季語】菜の花
  2. 【冬の季語】愛日
  3. 【春の季語】葱の花
  4. 【夏の季語】梅雨入
  5. 【新年の季語】人の日
  6. 【冬の季語】冬林檎
  7. 【冬の季語】節分会
  8. 【冬の季語】師走

おすすめ記事

  1. 遊女屋のあな高座敷星まつり 中村汀女【季語=星まつり(秋)】
  2. 白馬の白き睫毛や霧深し 小澤青柚子【季語=霧(秋)】
  3. 【書評】柏柳明子 第2句集『柔き棘』(紅書房、2020年)
  4. 【冬の季語】春近し
  5. 【第6回】ラジオ・ポクリット(ゲスト:阪西敦子・太田うさぎさん)【後編】
  6. 【秋の季語】名月/満月 望月 今日の月 月今宵 十五夜 芋名月
  7. 春の言葉おぼえて体おもくなる 小田島渚【季語=春(春)】
  8. 趣味と写真と、ときどき俳句と【#02】猫を撮り始めたことについて
  9. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第14回】
  10. 跳ぶ時の内股しろき蟇 能村登四郎【季語=蟇(夏)】

Pickup記事

  1. 時計屋の時計春の夜どれがほんと 久保田万太郎【季語=春の夜(春)】
  2. カンバスの余白八月十五日 神野紗希【季語=終戦記念日(秋)】
  3. 【新年の季語】小豆粥
  4. 【春の季語】葱坊主
  5. ヨコハマへリバプールから渡り鳥 上野犀行【季語=渡り鳥(秋)】
  6. 【#21】中国大連の猫
  7. 夕立や野に二筋の水柱 広江八重桜【季語=夕立(夏)】
  8. 神保町に銀漢亭があったころ【第40回】青木亮人
  9. 【春の季語】雛飾(雛飾り)
  10. 【連載】歳時記のトリセツ(3)/鈴木牛後さん
PAGE TOP