季語・歳時記

  1. 【春の季語】魚氷に上る

    【春の季語=初春(2月)】魚氷に上る七十二候のひとつで、「立春」の節の第三番目。新暦の二月十四日~十八日にあたる。「うおひにのぼる」と読むが、長い季語なので「氷に上る魚」や「魚は氷に上り」など、わり…

  2. 【春の季語】椿

    【春の季語=三春(2月〜4月)】椿春先、つやつやした肉厚の葉の中に…

  3. 【春の季語】冴返る

    【春の季語=初春(2月)】冴返る春めいた暖かさになってきたころ、に…

  4. 【春の季語】針供養

    【春の季語=初春(2月)】針供養使えなくなった縫い針を供養し、近く…

  5. 【春の季語】雛人形

    【春の季語=仲春(3月)】雛人形3月3日の節句(上巳の節句、桃の節…

  6. 【春の季語】雛飾る

  7. 【春の季語】沈丁花

  8. 【冬の季語】雪折

  9. 【冬の季語】雪野

  10. 【冬の季語】寒い

  11. 【春の季語】白梅

  12. 【冬の季語】節分

おすすめ記事

  1. 杖上げて枯野の雲を縦に裂く 西東三鬼【季語=枯野(冬)】
  2. 「けふの難読俳句」【第3回】「象」
  3. 甘き花呑みて緋鯉となりしかな 坊城俊樹【季語=緋鯉(夏)】
  4. 大揺れのもののおもてを蟻の道 千葉皓史【季語=蟻(夏)】
  5. 雪掻きをしつつハヌカを寿ぎぬ 朗善千津【季語=雪掻(冬)】

Pickup記事

  1. カルーセル一曲分の夏日陰  鳥井雪【季語=夏日陰(夏)】
  2. 琅玕や一月沼の横たはり 石田波郷【季語=一月(冬)】
  3. 【新連載】加島正浩「震災俳句を読み直す」第1回
  4. 【秋の季語】二百十日/厄日 二百二十日
  5. 鳥屋の窓四方に展けし花すゝき     丹治蕪人【季語=花すゝき(秋)】
PAGE TOP