夏の季語

【夏の季語】氷菓/アイスクリーム ソフトクリーム アイスキャンデー 氷菓子

【夏の季語=三夏(5月〜7月)】氷菓/アイスクリーム ソフトクリーム アイスキャンデー 氷菓子

【解説】冬に炬燵で食べるアイスクリームもおいしいけれど、やっぱり夏の暑い日に食べるアイスは格別。俳句では字数の関係で「氷菓」と呼ばれることがけっこうあります。

【関連季語】氷水、かき氷、ラムネ、ソーダ水、サイダーなど。


【氷菓】
無職なり氷菓溶くるを見てゐたり 真鍋呉夫
父祖哀し氷菓に染みし舌出せば 永田耕衣
放浪や肘へ氷菓の汁垂れて 飴山實
川照りへ氷菓の棒を捨てにけり 辻桃子
ゆつくりと旅の終りの氷菓食ぶ 西村和子
木の匙に少し手強き氷菓かな 金子敦
氷菓食ふいつも小さき声の人 音羽紅子
船上のひとと目の合う氷菓かな  神野紗希

【アイスクリーム】
アイスクリームおいしくポプラうつくしく 京極杞陽

【ソフトクリーム】
ソフトクリーム溶けて流れて大地あり 池田澄子

【アイスキャンデー】
嘆きとかアイスキャンデーとか湖畔 池田澄子


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】水鳥
  2. 【秋の季語】夜長/長き夜(よ) 夜の長し 夜長人 夜長酒
  3. 【秋の季語】山椒の実
  4. 【冬の季語】雪兎
  5. 【秋の季語】十三夜
  6. 【春の季語】虚子忌(虚子の忌)
  7. 【冬の季語】雪折
  8. 【冬の季語】白菜

おすすめ記事

  1. いつまでも死なぬ金魚と思ひしが 西村麒麟【季語=金魚(夏)】
  2. 稻光 碎カレシモノ ヒシメキアイ 富澤赤黄男【季語=稲光(秋)】
  3. 鯖買ふと決めて出てゆく茂かな 岩田由美【季語=鯖・茂(夏)】
  4. 【春の季語】引鴨
  5. 天高し男をおいてゆく女 山口昭男【季語=天高し(秋)】
  6. 【夏の季語】空蟬/蟬の殻 蟬の抜殻
  7. ネックレスかすかに金や花を仰ぐ 今井千鶴子【季語=花(春)】
  8. 【夏の季語】泉
  9. また次の薪を火が抱き星月夜 吉田哲二【季語=星月夜(秋)】
  10. 白魚のさかなたること略しけり 中原道夫【季語=白魚(春)】

Pickup記事

  1. 【春の季語】建国記念の日/建国記念日 建国の日 紀元節
  2. 琅玕や一月沼の横たはり 石田波郷【季語=一月(冬)】
  3. 厨房に貝があるくよ雛祭 秋元不死男【季語=雛祭(春)】
  4. フラミンゴ同士暑がつてはをらず 後藤比奈夫【季語=暑し(夏)】
  5. 【夏の季語】金魚
  6. 留守の家の金魚に部屋の灯を残し 稲畑汀子【季語=金魚(夏)】
  7. 麦よ死は黄一色と思いこむ 宇多喜代子(無季)
  8. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第12回】
  9. 詩に瘦せて二月渚をゆくはわたし 三橋鷹女【季語=二月(春)】
  10. 十二月うしろの正面山の神 成田千空【季語=十二月(冬)】
PAGE TOP