季語・歳時記

【夏の季語】閻魔詣/閻魔 閻王 宵閻魔 閻魔帳

【解説】7月16日は閻魔王の賽日。地獄の釜の蓋があく日とも。

【関連季語】初閻魔など。

【閻魔詣】
熱き茶のうまくて閻魔詣かな   綾部仁喜

【閻王】
閻王の眉は発止と逆立てり    高濱虚子
閻王に懺悔まゐりの嫁姑     済 山童

【閻魔】
寝るまでは閻魔の蝋を守りけり  阿波野青畝
口唇の彩抜け落ちし閻魔かな    茨木和生
ゑんまさまきつといい子になりまする  西野文代

【宵閻魔】
地獄耳ぐいとそばだて宵閻魔   竹葉英一

【閻魔帳】
大王のまへ閻魔帳見当らず     鷹羽狩行

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】春待つ
  2. 【冬の季語】小春日和
  3. 【新年の季語】左義長
  4. 【冬の季語】日脚伸ぶ
  5. 【新年の季語】注連の内
  6. 【春の季語】子猫
  7. 【秋の季語】秋灯下
  8. 【夏の季語】サイダー

おすすめ記事

  1. 【春の季語】彼岸
  2. 窓眩し土を知らざるヒヤシンス 神野紗希【季語=ヒヤシンス(春)】 
  3. あたゝかに六日年越よき月夜 大場白水郎【季語=六日年越(新年)】
  4. 「野崎海芋のたべる歳時記」ゼブラのガトー
  5. 水鏡してあぢさゐのけふの色 上田五千石【季語=あぢさゐ(夏)】
  6. わが影を泉へおとし掬ひけり 木本隆行【季語=泉(夏)】
  7. 雪解川暮らしの裏を流れけり 太田土男【季語=雪解川(春)】
  8. 【冬の季語】鬼やらい
  9. 対岸の比良や比叡や麦青む 対中いずみ【季語=麦青む(春)】 
  10. 氷上の暮色ひしめく風の中 廣瀬直人【季語=氷(冬)】

Pickup記事

  1. 先生はいつもはるかや虚子忌来る 深見けん二【季語=虚子忌(春)】
  2. 呼吸器と同じコンセントに聖樹 菊池洋勝【季語=聖樹(冬)】
  3. 【春の季語】涅槃図
  4. 【書評】中沢新一・小澤實『俳句の海に潜る』(角川書店、2016年)
  5. 温室の空がきれいに区切らるる 飯田晴【季語=温室(冬)】
  6. 【春の季語】春の塵
  7. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第25回】沖縄・宮古島と篠原鳳作
  8. 「けふの難読俳句」【第5回】「蹇」
  9. 菜の花月夜ですよネコが死ぬ夜ですよ 金原まさ子【季語=菜の花(春)】 
  10. 蟷螂の怒りまろびて掃かれけり 田中王城【季語=蟷螂(秋)】
PAGE TOP