季語・歳時記

【秋の季語】赤い羽根

【秋の季語=晩秋(10月)】赤い羽根

赤い羽根をシンボルとする共同募金は、昭和22(1947)年に、市民が主体の民間運動として始まりました。今日では各都道府県に設立された共同募金会が実施主体となって、社会福祉を目的とする様々な事業活動に幅広く配分されるようになっています。

市販の歳時記にはいまだに「毎年10月1日から1か月間、街頭その他で行われる」と書かれていることが多いのですが、運動期間については、厚生労働大臣の告示により、10月1日から翌3月31日までの6か月間とされており、12月については、「歳末たすけあい募金」もあわせて実施しています。


【赤い羽根(上五)】
赤い羽根関所の如く売られおり 布目芳子
赤い羽根失くす不思議を言ひ合へる 岡本眸
赤い羽根つけてどこへも行かぬ母 加倉井秋を
赤い羽根つけシースルーエレベーター 佐藤郁良
赤い羽根濡れないほどの雨の降る 山岸由佳

【赤い羽根(中七)】
待ち人の来ず赤い羽根吹かれをり 涼野海音

【赤い羽根(下五)】
駅頭の雨滝なせり愛の羽根 水原秋櫻子
背広よりニットに移す赤い羽根 野中亮介


【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】咳く
  2. 【夏の季語】梅雨入
  3. 【夏の季語】蓮
  4. 【春の季語】屋根替
  5. 【秋の季語】秋分の日
  6. 【夏の季語】日傘
  7. 【春の季語】春寒し
  8. 【秋の季語】十六夜

おすすめ記事

  1. 【冬の季語】冬に入る
  2. この出遭ひこそクリスマスプレゼント 稲畑汀子【季語=クリスマス(冬)】
  3. 俳句おじさん雑談系ポッドキャスト「ほぼ週刊青木堀切」【#2】
  4. 1 名前:名無しさん@手と足をもいだ丸太にして返し  湊圭伍
  5. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第8回】
  6. 【第4回】巴里居候雑記/名取里美
  7. 「パリ子育て俳句さんぽ」【10月16日配信分】
  8. 太宰忌や誰が喀啖の青みどろ 堀井春一郎【季語=太宰忌(夏)】
  9. 【冬の季語】冬薔薇
  10. 後鳥羽院鳥羽院萩で擲りあふ 佐藤りえ【秋の季語=萩(冬)】

Pickup記事

  1. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2021年9月分】
  2. 鳥帰るいづこの空もさびしからむに 安住敦【季語=鳥帰る(春)】
  3. 野崎海芋の「たべる歳時記」 七草粥
  4. 未生以前の石笛までも刎ねる 小野初江
  5. 【#31】ヴィヴィアン・ウエストウッドとアーガイル柄の服
  6. 「パリ子育て俳句さんぽ」【5月7日配信分】
  7. 行秋や音たてて雨見えて雨 成瀬正俊【季語=行秋(秋)】
  8. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第2回】大磯鴫立庵と草間時彦
  9. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2021年6月分】
  10. 大空へ解き放たれし燕かな 前北かおる【季語=燕(春)】
PAGE TOP