季語・歳時記

【夏の季語】【秋の季語】原爆忌/広島忌 長崎忌

【夏の季語】【秋の季語】原爆忌/広島忌 長崎忌

【解説】1945年8月6日は広島に、8月9日は長崎に原子爆弾が投下されて多くの人が亡くなったことを慰霊する日。「広島忌」は立秋前なので夏の季語、「長崎忌」は立秋後なので秋の季語になります。

【原爆忌】
人も蟻も雀も犬も原爆忌       藤松遊子
雀しきりに砂を浴び原爆忌      鷹羽狩行
原爆忌海一滴もそこなはず       宮坂静生
手がありて鉄棒つかむ原爆忌      奥坂まや
そしてまたアンケート来る原爆忌   櫂未知子
岸蹴つてボート押し出す原爆忌     黛 まどか
原爆忌誰もあやまつてはくれず    仙田洋子

【原爆の日】
原爆の日の洗面に顔浸けて       平畑静塔
二つ目の原爆の日も過ぎにけり    三橋敏雄

【広島忌】
広島忌振るべき塩を探しをり     櫂未知子

【長崎忌】
消えてより蜥蜴の蒼さ長崎忌     鍵和田秞子
首上げて水光天に長崎忌       五島高資

【その他】
広島や卵食ふ時口ひらく       西東三鬼
魔の六日九日死者ら怯え立つ     佐藤鬼房

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】秋の空
  2. 【春の季語】朝桜
  3. 【夏の季語】滝
  4. 【春の季語】椿寿忌
  5. 【新年の季語】田遊
  6. 【春の季語】啄木忌
  7. 【新年の季語】歌かるた(歌がるた)
  8. 【冬の季語】日向ぼっこ

おすすめ記事

  1. 【連載】新しい短歌をさがして【10】服部崇
  2. 金魚屋が路地を素通りしてゆきぬ 菖蒲あや【季語=金魚(夏)】
  3. 【冬の季語】人参
  4. 【夏の季語】ソーダ水
  5. 【連載】新しい短歌をさがして【14】服部崇
  6. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第8回】
  7. 【冬の季語】大晦日
  8. 【冬の季語】実南天
  9. 【冬の季語】寒
  10. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第64回】 富山と角川源義

Pickup記事

  1. 雲の上に綾蝶舞い雷鳴す 石牟礼道子【季語=雷鳴(夏)】
  2. 【冬の季語】日脚伸ぶ
  3. 【毛の俳句】
  4. 【春の季語】鴨引く
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第4回】菊田一平
  6. GAFA世界わがバ美肉のウマ逃げよ 関悦史
  7. 月光や酒になれざるみづのこと 菅 敦【季語=月光(秋)】
  8. 【冬の季語】咳く
  9. 【冬の季語】寒木
  10. 節分の鬼に金棒てふ菓子も 後藤比奈夫【季語=節分(冬)】
PAGE TOP