小鳥遊五月
週間ランキング
-
1位
嘘も厭さよならも厭ひぐらしも 坊城俊樹【季語=ひぐらし(秋)】 -
2位
笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【番外編】ウマ吟行会東京競馬場吟行記 -
3位
【結社推薦句】コンゲツノハイク【2025年8月分】 -
4位
【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2025年8月分】 -
5位
修道女の眼鏡ぎんぶち蔦かづら 木内縉太【季語=蔦かづら(秋)】 -
6位
天に地に鶺鴒の尾の触れずあり 本間まどか【季語=鶺鴒(秋)】 -
7位
楡も墓も想像されて戦ぎけり 澤好摩 -
8位
【連載】オハナシハイク【#5】三越のライオンのオハナシ -
9位
ここを梅とし淵の淵にて晴れている 平田修【季語=梅(春)】 -
10位
涼新た昨日の傘を返しにゆく 津川絵理子【季語=涼新た(秋)】
月間ランキング
-
1位
【結社推薦句】コンゲツノハイク【2025年8月分】 -
2位
【秋の季語】終戦記念日/終戦日 終戦の日 敗戦日 敗戦忌 八月十五日 -
3位
【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2025年7月分】 -
4位
嘘も厭さよならも厭ひぐらしも 坊城俊樹【季語=ひぐらし(秋)】 -
5位
コンゲツノハイク(結社推薦句)【8月5日締切】 -
6位
【結社推薦句】コンゲツノハイク【2025年7月分】 -
7位
綿虫や愛するために名をつけて 神野紗希【季語=綿虫(冬)】 -
8位
笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【番外編】ウマ吟行会東京競馬場吟行記 -
9位
熱砂駆け行くは恋する者ならん 三好曲【季語=熱砂(夏)】 -
10位
どの部屋に行つても暇や夏休み 西村麒麟【季語=夏休み(夏)】