神野寺

  1. ほととぎす孝君零君ききたまへ 京極杞陽【季語=時鳥(夏)】

    ほととぎす孝君零君ききたまへ)京極杞陽) 句集『但馬往』より。 昭和31年千葉県の鹿野山神野寺での夏行での俳句。神野寺での夏行は「ホトトギス」の行事として昭和28年から33年にかけて開催。虚…

おすすめ記事

  1. 「パリ子育て俳句さんぽ」【4月16日配信分】
  2. 【春の季語】卒業歌
  3. 東風を負ひ東風にむかひて相離る   三宅清三郎【季語=東風(春)】
  4. ミステリートレインが着く猿の星 飯島章友
  5. 生きのよき魚つめたし花蘇芳 津川絵理子【季語=花蘇芳(春)】

Pickup記事

  1. 【夏の季語】海の日
  2. ふんだんに星糞浴びて秋津島 谷口智行【季語=星糞(秋)】
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第10回】相沢文子
  4. 藍を着古し/棚田の/父祖の/翳となる 上田玄
  5. 【書評】片山由美子『鷹羽狩行の百句』(ふらんす堂、2018年)
PAGE TOP