【冬の季語】セーター

【冬の季語=三冬(11月〜1月)】セーター

【ミニ解説】

毛糸」で編んだ(頭からかぶって着る)上着。「スヱタ」。


【セーター(上五)】
セーターに枯葉一片旅さむし 加藤楸邨
セーターの男タラップ駆け下り来 深見けん二
セーターの胸に百日目の赤子 宇多喜代子
セーターにもぐり出られぬかもしれぬ 池田澄子
セーターに猫の毛付けしまま帰す 西澤みず季
セーターの中の迷子やちひさな手 髙田正子
セーターの毛玉仕方のなき人よ 森賀まり
セーターを脱いだかたちがすでに負け 岡野泰輔
セーターに恋の話をしてをりぬ 篠塚雅世
セーターの女の形して残る 橋本直
セーターの胸にトナカイ行進す 金子敦
セーターを一人は脱げり美術室  太田うさぎ
セーターにゴシック体やМの赤 豊田・ヌー
セーターのブローチの馬歩き出す 谷さやん
セーターに松葉が刺さる帰らねば  大塚凱
セーターを掴む拳や乳を飲む 今泉礼奈
セーターを脱げば眼鏡の引つ掛かる  小野あらた

【セーター(中七)】
妻知らぬセーターを着て町歩く 本井英
生きのびてセーターやはり黒選ぶ 渋川京子
校則で着るやうなセーターを着て 田口武
とつくりセーター白き成人映画かな 近恵
首筋の終はりセーター卵色  田口茉於
群青世界セーターを頭の抜くるまで 相子智恵
編みかけセーターじゃがいものスープ 神野紗希

【セーター(下五)】
受付の花瓶に似合いそうなセーター 赤羽根めぐみ


horikiri