すり溜める

  1. 恋さめた猫よ物書くまで墨すり溜めし 河東碧梧桐【季語=恋猫(春)】

    恋さめた猫よ物書くまで墨すり溜めし河東碧梧桐(『明治・大正・昭和 自由律俳句作品史』)碧梧桐は虚子とともに子規門の双璧だが、いまの俳句実作者は有季定型かつ虚子門下の流れが圧倒的に多いし、そうではない…

おすすめ記事

  1. 左義長のまた一ところ始まりぬ 三木【季語=左義長(新年)】
  2. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2021年12月分】
  3. みすずかる信濃は大き蛍籠 伊藤伊那男【季語=蛍籠(夏)】
  4. 雛まつり杉の迅さのくらやみ川 飯島晴子【季語=雛祭(春)】
  5. 【秋の季語】八月

Pickup記事

  1. 呪ふ人は好きな人なり紅芙蓉 長谷川かな女【季語=芙蓉(秋)】
  2. 船室の梅雨の鏡にうつし見る 日原方舟【季語=梅雨(夏)】
  3. 河よりもときどき深く月浴びる 森央ミモザ【季語=月(秋)】
  4. 【冬の季語】湯ざめ(湯冷め)
  5. 秋櫻子の足あと【第1回】谷岡健彦
PAGE TOP