利根川

  1. 利根川のふるきみなとの蓮かな 水原秋櫻子【季語=蓮(夏)】

    利根川のふるきみなとの蓮かな水原秋櫻子(『葛飾』)もともとは東京湾に流れ出ていた利根川を、徳川幕府がこの川をあっちこっち削って繋いでとうとう銚子まで繋ぎ、周辺の河川と合わせ巨大な水路網を整備していっ…

  2. 大利根にほどけそめたる春の雲 安東次男【季語=春の雲(春)】

    大利根にほどけそめたる春の雲)安東次男)大阪で生まれ育った…

カテゴリー記事一覧

記事一覧

PAGE TOP