新興俳句運動

  1. 梅雨の日の烈しくさせば罌粟は燃ゆ 篠田悌二郎【季語=梅雨・罌粟(夏)】

    梅雨の日の烈しくさせば罌粟は燃ゆ篠田悌二郎(『連作俳句集』昭和9年)新興俳句運動の一つの特徴が連作の流行で、「馬酔木」諸俳人の連作の成果を一冊にまとめたのがこの『連作俳句集』。昭和3年から9年までの…

おすすめ記事

  1. 【冬の季語】追儺
  2. ハイシノミカタ【#3】「街」(今井聖主宰)
  3. 【春の季語】初桜
  4. 松山藩主松平定行公と東野、高浜虚子や今井つる女が訪れた茶屋について(3)
  5. 【冬の季語】海鼠/海鼠舟 海鼠突 酢海鼠 海鼠腸

Pickup記事

  1. 【秋の季語】芭蕉/芭蕉葉、芭蕉林
  2. 【第2回】重慶便り/折勝家鴨
  3. 【春の季語】冴返る
  4. 【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第6回】
  5. 枯野ゆく最も遠き灯に魅かれ 鷹羽狩行【季語=枯野(冬)】
PAGE TOP