熊穴に入る

  1. 【冬の季語】熊

    【冬の季語=三冬(11月〜1月)】熊なぜ熊は冬に姿を見せないのに冬の季語なのでしょうか。熊が最も出没するのは秋季ですから、素直に考えると秋の季語となります。同じ疑問はいくつかの歳時記でも指摘されていますが、ここでは…

  2. 【冬の季語】熊穴に入る

    【冬の季語=仲冬(12月)】熊穴に入る「熊」が「冬眠」のため穴に入ること。…

おすすめ記事

  1. 蟭螟の羽ばたきに空うごきけり 岡田一実【季語=蟭螟(夏)】
  2. 「野崎海芋のたべる歳時記」鶏皮ポン酢
  3. 大利根にほどけそめたる春の雲 安東次男【季語=春の雲(春)】
  4. ハイシノミカタ【#4】「100年俳句計画」(キム・チャンヒ編集長)
  5. 煮し蕗の透きとほりたり茎の虚 小澤實【季語=蕗(夏)】

Pickup記事

  1. 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第2回】1993年・七夕賞
  2. しろい小さいお面いっぱい一茶のくに 阿部完市
  3. 毛帽子をかなぐりすててのゝしれる     三木朱城【季語=毛帽子(冬)】
  4. ひるすぎの小屋を壊せばみなすすき 安井浩司【季語=すすき(秋)】
  5. 南海多感に物象定か獺祭忌 中村草田男【季語=獺祭忌(秋)】
PAGE TOP