宇佐美魚目
-
夏山に勅封の大扉あり 宇佐美魚目【季語=夏山(夏)】
夏山に勅封の大扉あり宇佐美魚目どっしりした句である。大部分が名詞で仕立てられている点からもそう思うし、5・5・7(5・5・5・2と読む人もいるかもしれない)の句またがりで読ませた最後の「あり」が、字…
-
【連載】歳時記のトリセツ(4)/中西亮太さん
【連載】歳時記のトリセツ(4)/中西亮太さん今年2022年、圧倒的…
-
田に人のゐるやすらぎに春の雲 宇佐美魚目【季語=春の雲(春)】
田に人のゐるやすらぎに春の雲)宇佐美魚目(「天地存問」))…
-
俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第23回】木曾と宇佐美魚目
【第23回】木曾と宇佐美魚目広渡敬雄(「沖」「塔の会」)木…
-
【書評】中西夕紀 第4句集『くれなゐ』(本阿弥書店、2020年)
恋心、あるいは執着について中西夕紀 第4句集『くれなゐ』(本阿弥書店、2020年)…