芝不器男
しば・ふきお。俳人。1903年、愛媛県生まれ。「天の川」の代表作家として活躍、「ホトトギス」でも四S以降の新人として注目されたが、句歴四年、26歳で夭折した。郷里の松野町では、毎年命日に「不器男忌俳句大会」が開催されている。1988年(昭和63年)、松野町が生家を改装し、「芝不器男記念館」が開館。2002年(平成14年)には生誕100年を記念し、愛媛県文化振興財団により芝不器男俳句新人賞が設けられた。
しば・ふきお。俳人。1903年、愛媛県生まれ。「天の川」の代表作家として活躍、「ホトトギス」でも四S以降の新人として注目されたが、句歴四年、26歳で夭折した。郷里の松野町では、毎年命日に「不器男忌俳句大会」が開催されている。1988年(昭和63年)、松野町が生家を改装し、「芝不器男記念館」が開館。2002年(平成14年)には生誕100年を記念し、愛媛県文化振興財団により芝不器男俳句新人賞が設けられた。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位