鶯餅

  1. 【春の季語】鶯

    【春の季語=三春(2月〜4月)】鶯春を告げる鳥。夏になると「老鶯」と呼ばれるが、別に老けたわけではない。冬の鶯は「ホーホケキョ」とは鳴かずに「チャチャチャ」と鳴くが、これは「笹鳴」と呼ばれて…

  2. 【春の季語】鶯餅

    【春の季語=初春(2月)】鶯餅餡を求肥などで包み、丸く包んだものを…

おすすめ記事

  1. 【夏の季語】南天の花
  2. 鳥屋の窓四方に展けし花すゝき     丹治蕪人【季語=花すゝき(秋)】
  3. 虎の尾を一本持つて恋人来 小林貴子【季語=虎尾草(夏)】
  4. 松山藩主松平定行公と東野、高浜虚子や今井つる女が訪れた茶屋について(2)
  5. 遅れて着く花粉まみれの人喰沼 飯島晴子【無季】

Pickup記事

  1. 【夏の季語】梅干(梅干し)
  2. 新綠を描くみどりをまぜてゐる 加倉井秋を【季語=新綠(夏)】
  3. 目つぶりて春を耳嚙む処女同志 高篤三【季語=春(春)】
  4. 小燕のさヾめき誰も聞き流し 中村汀女【季語=小燕(夏)】
  5. 麦秋や光なき海平らけく 上村占魚【季語=麦秋(夏)】
PAGE TOP