内堀いっぽ

  1. ラベンダー添へたる妻の置手紙 内堀いっぽ【季語=ラベンダー(夏)】

    ラベンダー添へたる妻の置手紙内堀いっぽ妻のことがわからない。何を考えているのか、どんな風に感じているのか。満ち足りているのか、何かが足りないと思っているのか。いまは幸せなのか、僕のことを、どう思って…

おすすめ記事

  1. 盥にあり夜振のえもの尾をまげて   柏崎夢香【季語=夜振(夏)】
  2. 【書評】『シリーズ自句自解Ⅱベスト100 大牧広』(ふらんす堂、2017年)
  3. 【春の季語】チューリップ
  4. 妹の手をとり水の香の方へ 小山玄紀
  5. はやり風邪下着上着と骨で立つ 村井和一【季語=流行風邪(冬)】

Pickup記事

  1. 浅春の岸辺は龍の匂ひせる 対中いずみ【季語=亀浅春(春)】
  2. 【春の季語】日永
  3. 秋櫻子の足あと【第4回】谷岡健彦
  4. 瀧壺を離れし水に歩を合はす 藤木倶子【季語=滝(夏)】
  5. 「我が毒」ひとが薄めて名薬梅雨永し 中村草田男【季語=梅雨(夏)】
PAGE TOP