季語・歳時記

【春の季語】春節

【春の季語=初春(2月)】春節

中国・中華圏における旧暦の正月すなわち「旧正月」のこと。春の到来を盛大に祝う。

春節は中国において「正月初一」を示す言葉であり、古代においては「元旦」と称されていた。元とは始まるの意味であり、旦とは日の出を示す象形であることから、元旦は最初に日が昇る一日、すなわち正月を示す言葉となった。

また春節は年、月、日の始まりであることから「三元」とも、それぞれの最初の朝であることから「三朝」とも称されることがある。


【春節(上五)】
春節の日の黄梅を見逃さず 後藤比奈夫
春節や空を鳩翔け地には獅子 岩崎照子
春節の赤から赤を泳ぎゆく 川崎美知子
春節の旧仏領のカフェテラス 土利安山牛

【春節(中七)】
人垣に春節の龍起ち上がる 小路紫峡

【春節(下五)】


【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【春の季語】うららか
  2. 【冬の季語】クリスマス
  3. 【冬の季語】大晦日
  4. 【春の季語】朧
  5. 【夏の季語】夏の蝶
  6. 【春の季語】蜃気楼
  7. 【春の季語】猫の恋
  8. 【秋の季語】秋分の日

おすすめ記事

  1. 【冬の季語】聖夜
  2. 【書評】小島健 第4句集『山河健在』(角川書店、2020年)
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第48回】松尾清隆
  4. 許したい許したい真っ青な毛糸 神野紗希【季語=毛糸(冬)】
  5. 趣味と写真と、ときどき俳句と【#09】アメリカの大学とBeach Boys
  6. 黒き魚ひそみをりとふこの井戸のつめたき水を夏は汲むかも 高野公彦
  7. 昼酒に喉焼く天皇誕生日 石川桂郎【季語=天皇誕生日(春)】
  8. 蟲鳥のくるしき春を不爲 高橋睦郎【季語=春(春)】
  9. 【連載】新しい短歌をさがして【7】服部崇
  10. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2024年2月分】

Pickup記事

  1. 純愛や十字十字の冬木立 対馬康子【季語=冬木立(冬)】
  2. エッフェル塔見ゆる小部屋に雛飾り 柳田静爾楼【季語=雛飾り(春)】
  3. 霜夜子は泣く父母よりはるかなものを呼び 加藤楸邨【季語=霜夜(冬)】
  4. 【春の季語】落椿
  5. 【夏の季語】麦茶/麦湯
  6. 蚊を食つてうれしき鰭を使ひけり 日原傳【季語=蚊(夏)】
  7. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第4回】
  8. 夕づつにまつ毛澄みゆく冬よ来よ 千代田葛彦【季語=冬隣(秋)】
  9. 螢とび疑ひぶかき親の箸 飯島晴子【季語=螢(夏)】
  10. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第19回】平泉と有馬朗人
PAGE TOP