河東碧梧桐

  1. 赤い椿白い椿と落ちにけり 河東碧梧桐【季語=椿(春)】

    赤い椿白い椿と落ちにけり)河東碧梧桐〽私は泣いたことがない(飾りじゃないのよ涙は)とまではいかないが、ある時期から私は悲しみの涙を流していない。感動や喜びの涙ならある。この8年間で唯一…

  2. 恋さめた猫よ物書くまで墨すり溜めし 河東碧梧桐【季語=恋猫(春)】

    恋さめた猫よ物書くまで墨すり溜めし河東碧梧桐(『明治・大正・昭和 自由律俳…

  3. 雀蛤となるべきちぎりもぎりかな 河東碧梧桐【季語=雀蛤となる(秋)】

    雀蛤となるべきちぎりもぎりかな河東碧梧桐(『春夏秋冬』)恋…

  4. 夕立や野に二筋の水柱 広江八重桜【季語=夕立(夏)】

    夕立や野に二筋の水柱広江八重桜(「現代日本文学全集91現代俳句集」)…

  5. 「体育+俳句」【第4回】三島広志+ボクシング

    体育+俳句【第4回】キンシャサの奇跡三島広志(「藍生」会員)…

おすすめ記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第89回】広渡詩乃
  2. 寒卵良い学校へゆくために 岩田奎【季語=寒卵(冬)】
  3. 秋蝶の転校生のやうに来し 大牧広【季語=秋蝶(秋)】
  4. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【13】/久留島元(関西現代俳句協会青年部長)
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第15回】能登と飴山實

Pickup記事

  1. 【第7回】ラジオ・ポクリット(ゲスト:篠崎央子さん・飯田冬眞さん)【後編】
  2. 忘れゆくはやさで淡雪が乾く 佐々木紺【季語=淡雪(春)】 
  3. 「野崎海芋のたべる歳時記」コック・オ・ヴァン
  4. 雨月なり後部座席に人眠らせ 榮猿丸【季語=雨月(秋)】
  5. もろ手入れ西瓜提灯ともしけり 大橋櫻坡子【季語=西瓜提灯】
PAGE TOP