しめる

  1. 螢とび疑ひぶかき親の箸 飯島晴子【季語=蛍(夏)】

    螢とび疑ひぶかき親の箸)飯島晴子) 昭和45年の作。晴子は49歳。第一句集『蕨手』に収められている。 晴子の全句集には「螢」の季語で作っている句が、九句ある。   螢とび疑ひぶかき親…

  2. 襖しめて空蟬を吹きくらすかな 飯島晴子【季語=空蟬(夏)】

    襖しめて空蟬を吹きくらすかな)飯島晴子) 昭和四九年の作。…

カテゴリー記事一覧

記事一覧

PAGE TOP