われ

  1. 主われを愛すと歌ふ新樹かな 利普苑るな【季語=新樹(夏)】

    主われを愛すと歌ふ新樹かな利普苑るな一度だけ作者にお会いしたことがある。その少し前にFacebookへの投稿を始めて友達になり、お互いの投稿に毎日コメントし合う仲になった。京都に行く用事があり、その…

  2. つれづれのわれに蟇這ふ小庭かな 杉田久女【季語=蟇(夏)】

    つれづれのわれに蟇這ふ小庭かな杉田久女 私が住んでいる街の…

  3. へうたんも髭の男もわれのもの 岩永佐保【季語=瓢箪(秋)】

    へうたんも髭の男もわれのもの岩永佐保(『丹青』)瓢箪といえ…

  4. 春林をわれ落涙のごとく出る 阿部青鞋【季語=春林(春)】

    春林をわれ落涙のごとく出る阿部青鞋近所の書店が阿部青鞋の俳…

おすすめ記事

  1. 【新番組】ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第1回】
  2. 七月へ爪はひづめとして育つ 宮崎大地【季語=七月(夏)】
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第24回】近恵
  4. 氷上と氷中同じ木のたましひ 板倉ケンタ【季語=氷(冬)】
  5. 本州の最北端の氷旗 飯島晴子【季語=氷旗(夏)】

Pickup記事

  1. 冬枯や熊祭る子の蝦夷錦 正岡子規【季語=冬枯・熊(冬)】
  2. 【冬の季語】大年
  3. 【秋の季語】蓑虫/鬼の子 蓑虫鳴く
  4. 賀の客の若きあぐらはよかりけり 能村登四郎【季語=賀客(新年)】
  5. はしりすぎとまりすぎたる蜥蜴かな    京極杞陽【季語=蜥蜴(夏)】
PAGE TOP