春めく

  1. 【春の季語】三月

    【春の季語=仲春(3月)】三月 新暦の3月には「啓蟄」(3月5日、6日ごろ)や「春分」(3月20日、21日ごろ)が含まれる。地域によっては「桜」も咲き始め、「蝶」が舞い始め、「蟻」が歩きはじめ、いよ…

  2. 【春の季語】早春

    【春の季語=初春(2月)】早春「立春」を迎えてからの春のはじめのこ…

  3. 【春の季語】春めく

    【春の季語=三春(2月〜4月)】春めく「立春」をすぎて、気温もあがり、風も…

おすすめ記事

  1. あぢさゐはすべて残像ではないか 山口優夢【季語=紫陽花(夏)】
  2. アカコアオコクロコ共通海鼠語圏  佐山哲郎【季語=海鼠(冬)】
  3. 葛切を食べて賢くなりしかな 今井杏太郎【季語=葛切(夏)】
  4. 秋天に雲一つなき仮病の日 澤田和弥【季語=秋天(秋)】
  5. 共にゐてさみしき獣初しぐれ 中町とおと【季語=初時雨(冬)】

Pickup記事

  1. 【連載】漢字という親を棄てられない私たち/井上泰至【第6回】
  2. よもに打薺もしどろもどろ哉 芭蕉【季語=薺打つ(新年)】
  3. 【秋の季語】鶏頭/鶏頭花
  4. 【秋の季語】露草/月草 ほたる草 ばうし花
  5. 「けふの難読俳句」【第2回】「尿」
PAGE TOP