歩く

  1. 橋立も歩けば長し松落葉 高林蘇城【季語=松落葉(夏)】

    橋立も歩けば長し松落葉高林蘇城5月は若葉の季節である。季題の若葉とその傍題に、谷若葉、里若葉、若葉風、若葉雨がある。また、木の種類と組み合わせた、柿若葉、樫若葉、椎若葉、樟若葉がホトトギス歳時記に載…

  2. 夜の子の明日の水着を着てあるく 森賀まり【季語=水着(夏)】

    夜の子の明日の水着を着てあるく森賀まり2018年9月9日、…

  3. 銀座明るし針の踵で歩かねば 八木三日女

    銀座明るし針の踵で歩かねば八木三日女(『赤い地図』昭和38年)…

  4. たべ飽きてとんとん歩く鴉の子 高野素十【季語=鴉の子(夏)】

    たべ飽きてとんとん歩く鴉の子高野素十最初に断っておきますが…

  5. 運動会静かな廊下歩きをり 岡田由季【季語=運動会(秋)】

    運動会静かな廊下歩きをり)岡田由季絶妙な共感を呼ぶ句なのに…

  6. 厨房に貝があるくよ雛祭 秋元不死男【季語=雛祭(春)】

おすすめ記事

  1. なんぼでも御代りしよし敗戦日 堀本裕樹【季語=敗戦日(秋)】
  2. 【連載】漢字という親を棄てられない私たち/井上泰至【第3回】
  3. 鰡と鯊どちらにされるかを選べ 関悦史【季語=鰡(秋)・鯊(秋)】
  4. 【春の季語】啓蟄
  5. 【春の季語】紙風船

Pickup記事

  1. いつ渡そバレンタインのチョコレート 田畑美穂女【季語=バレンタインチョコ(春)】
  2. 人垣に春節の龍起ち上がる 小路紫峡【季語=春節(春)】
  3. さみだれの電車の軋み君が許へ 矢島渚男【季語=さみだれ(夏)】
  4. 【書評】中西夕紀 第4句集『くれなゐ』(本阿弥書店、2020年)
  5. 新涼やむなしく光る貝釦 片山由美子【季語=新涼(秋)】
PAGE TOP