1. 新綠を描くみどりをまぜてゐる 加倉井秋を【季語=新綠(夏)】

    新綠を描くみどりをまぜてゐる)加倉井秋を)秋をは相当な秀才だったようである。画家志望であったが、親から猛反対を受けてしまう。関東大震災で荒廃した街を復興させるという大義名分で東京美術学校の建築科に進…

  2. 美しき緑走れり夏料理 星野立子【季語=夏料理(夏)】

    美しき緑走れり夏料理星野立子(現代俳句協会編『昭和俳句作品年表』2014年…

  3. 非常口に緑の男いつも逃げ 田川飛旅子【季語=緑(夏)?】

    非常口に緑の男いつも逃げ田川飛旅子(『薄荷』1982年)人…

おすすめ記事

  1. タワーマンションのロック四重や鳥雲に 鶴見澄子【季語=鳥雲に(春)】
  2. たくさんのお尻の並ぶ汐干かな 杉原祐之【季語=汐干(春)】
  3. しんじつを籠めてくれなゐ真弓の実 後藤比奈夫【季語=真弓の実(秋)】
  4. 初花や竹の奥より朝日かげ    川端茅舎【季語=初花(春)】
  5. 松山藩主松平定行公と東野、高浜虚子や今井つる女が訪れた茶屋について(4)

Pickup記事

  1. 【春の季語】春時雨
  2. 【冬の季語】熊穴に入る
  3. 【夏の季語】風鈴
  4. 【春の季語】囀る
  5. 「パリ子育て俳句さんぽ」【10月15日配信分】
PAGE TOP