佐藤鬼房
さとう・おにふさ。1919年、岩手県釜石市出まれ。10代より「句と評論」に投句、渡辺白泉の選句を受ける。戦後は西東三鬼に師事。1953年「風」「天狼」「海程」などに加わり、1985年に塩竈市で「小熊座」を創刊・主宰。第3回現代俳句協会賞受賞(1954年)、1989年、『半跏坐』で第5回詩歌文学館賞、1993年『瀬頭』で第27回蛇笏賞受賞。2002年1月19日、82歳で死去。
さとう・おにふさ。1919年、岩手県釜石市出まれ。10代より「句と評論」に投句、渡辺白泉の選句を受ける。戦後は西東三鬼に師事。1953年「風」「天狼」「海程」などに加わり、1985年に塩竈市で「小熊座」を創刊・主宰。第3回現代俳句協会賞受賞(1954年)、1989年、『半跏坐』で第5回詩歌文学館賞、1993年『瀬頭』で第27回蛇笏賞受賞。2002年1月19日、82歳で死去。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位