セクト・ポクリット セクト・ポクリット
俳句をつなぐ、俳句でつながる。
SEARCH
メニュー
  • ホーム
  • 俳句をさがす
    • コンゲツノハイク【各誌の推薦句】
    • 【月曜日担当】篠崎央子
      • 【初代・月曜】日下野由季
    • 【火〜木曜日】マンスリーゲスト
      • 【初代・火曜】鈴木牛後
      • 【初代・水曜】月野ぽぽな
      • 【初代・木曜】橋本直
    • 【2代目・金曜日担当】塚本武州
      • 【初代・金曜日】阪西敦子
    • 【土曜日担当】吉田林檎
      • 【初代・土曜】太田うさぎ
    • 【日曜日担当】細村星一郎
      • 【初代・日曜日】小津夜景
      • 【2代目・日曜日】安里琉太
      • 【3代目・日曜日】小山玄紀
    • 堀切克洋(試験版)
  • 季語をさがす
    • 春の季語
    • 夏の季語
    • 秋の季語
    • 冬の季語
    • 新年の季語
    • 無季
    • テーマ別
  • 連載をさがす
    • ハイクノスガタ
    • 小谷由果の「歌舞伎由縁俳句」
    • 鱗kokeraだより
    • 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」
    • 小助川駒介の「オハナシハイク」
    • 晴耕雨読録
    • 広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅
    • 服部崇の「新しい短歌をさがして」
    • 吉田発酵の「きょうのパン句。」
    • 青木亮人の「趣味と写真と、ときどき俳句と」【エッセイ】
    • 難読俳句辞典
    • 歳時記のトリセツ
    • もしあの俳人が歌人だったら
    • 久留島元のオバケハイク
    • 俳句の本たち
    • シゴハイ【仕事×俳句】
    • 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」
    • 俳人のホンダナ!
    • 野崎海芋の「たべる歳時記」【料理+俳句】
    • 旅する俳句、旅する俳人【タビハイ】
    • 加島正浩「震災俳句を読み直す」
    • ハイシノミカタ【俳誌を解剖する】
    • 神保町に銀漢亭があったころ
    • 谷岡健彦の「秋櫻子の足あと」
    • 井上泰至の「漢字という親を棄てられない私たち」
  • 本をさがす
  • 音声配信をきく
    • ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【ラジオ】
    • ラジオ・ポクリット【ラジオ】
    • ほぼ週刊青木堀切【ラジオ】
  • 俳人をさがす
    • 50音順
  • ホーム
  • 全記事
  • 友岡子郷

友岡子郷

ともおか・しきょう。俳人。1934年、神戸市生まれ。大学在学中、高浜虚子の「ホトトギス」、波多野爽波の「青」に投句。「雲母」「白露」に参加したほか、1992年、「柚」創刊に参加。1998年「椰子」終刊。2006年、『雲の賦』で第6回俳句四季大賞、2009年、『友岡子郷俳句集成』で第24回詩歌文学館賞。2012年「椰子会」解散後は、2013年、『黙礼』で第5回小野市詩歌文学賞受賞、2018年、『海の音』で第52回蛇笏賞受賞。2022年没。

夏帽子大きく振りて角曲がる 大角泰子【季語=夏帽子(夏)】

  • 2025.07.29
  • ハイクノミカタマンスリーゲスト

闇よりも山大いなる晩夏かな 飯田龍太【季語=晩夏(夏)】

  • 2025.07.22
  • ハイクノミカタマンスリーゲスト

子午線の町の風波梅雨に入る 友岡子郷【季語=梅雨に入る(夏)】

  • 2025.07.15
  • ハイクノミカタマンスリーゲスト

俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第71回】 志摩と友岡子郷

  • 2024.04.07
  • 連載・よみもの広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅

花八つ手鍵かけしより夜の家 友岡子郷【季語=花八つ手(冬)】

  • 2023.11.11
  • ハイクノミカタ吉田林檎

わが恋人涼しチョークの粉がこぼれ 友岡子郷【季語=涼し(夏)】

  • 2023.07.10
  • ハイクノミカタ篠崎央子

【連載】加島正浩「震災俳句を読み直す」第10回(最終回)

  • 2021.12.13
  • 連載・よみもの東日本大震災 10年を迎えて加島正浩「震災俳句を読み直す」

【連載】加島正浩「震災俳句を読み直す」第9回

  • 2021.11.11
  • 連載・よみもの東日本大震災 10年を迎えて加島正浩「震災俳句を読み直す」

【連載】加島正浩「震災俳句を読み直す」第4回

  • 2021.06.11
  • 連載・よみもの東日本大震災 10年を迎えて加島正浩「震災俳句を読み直す」

【連載】加島正浩「震災俳句を読み直す」第3回

  • 2021.05.11
  • 連載・よみもの東日本大震災 10年を迎えて加島正浩「震災俳句を読み直す」
週間ランキング
  1. 1位

    【結社推薦句】コンゲツノハイク【2025年8月分】
  2. 2位

    嘘も厭さよならも厭ひぐらしも 坊城俊樹【季語=ひぐらし(秋)】
  3. 3位

    笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【番外編】ウマ吟行会東京競馬場吟行記
  4. 4位

    冷汗もかき本当の汗もかく 後藤立夫【季語=汗(夏)】
  5. 5位

    【秋の季語】終戦記念日/終戦日 終戦の日 敗戦日 敗戦忌 八月十五日
  6. 6位

    涼しき灯すゞしけれども哀しき灯 久保田万太郎【季語=涼し(夏)】
  7. 7位

    修道女の眼鏡ぎんぶち蔦かづら 木内縉太【季語=蔦かづら(秋)】
  8. 8位

    カンバスの余白八月十五日 神野紗希【季語=八月十五日(秋)】
  9. 9位

    ここを梅とし淵の淵にて晴れている 平田修【季語=梅(春)】
  10. 10位

    コンゲツノハイク(結社推薦句)【8月5日締切】
月間ランキング
  1. 1位

    【結社推薦句】コンゲツノハイク【2025年8月分】
  2. 2位

    【秋の季語】終戦記念日/終戦日 終戦の日 敗戦日 敗戦忌 八月十五日
  3. 3位

    【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2025年7月分】
  4. 4位

    【結社推薦句】コンゲツノハイク【2025年7月分】
  5. 5位

    嘘も厭さよならも厭ひぐらしも 坊城俊樹【季語=ひぐらし(秋)】
  6. 6位

    コンゲツノハイク(結社推薦句)【8月5日締切】
  7. 7位

    恋となる日数に足らぬ祭かな いのうえかつこ【季語=祭(夏)】
  8. 8位

    綿虫や愛するために名をつけて 神野紗希【季語=綿虫(冬)】
  9. 9位

    熱砂駆け行くは恋する者ならん 三好曲【季語=熱砂(夏)】
  10. 10位

    カンバスの余白八月十五日 神野紗希【季語=八月十五日(秋)】
メニュー
  • ホーム
  • 俳句をさがす
  • 季語をさがす
  • 連載をさがす
  • 本をさがす
  • 音声配信をきく
  • 俳人をさがす
カテゴリー
セクト・ポクリット セクト・ポクリット
俳句をつなぐ、俳句でつながる。
  • RSS
PAGE TOP

Copyright © 2018

  • ホーム
  • 俳句をさがす
    • コンゲツノハイク【各誌の推薦句】
    • 【月曜日担当】篠崎央子
      • 【初代・月曜】日下野由季
    • 【火〜木曜日】マンスリーゲスト
      • 【初代・火曜】鈴木牛後
      • 【初代・水曜】月野ぽぽな
      • 【初代・木曜】橋本直
    • 【2代目・金曜日担当】塚本武州
      • 【初代・金曜日】阪西敦子
    • 【土曜日担当】吉田林檎
      • 【初代・土曜】太田うさぎ
    • 【日曜日担当】細村星一郎
      • 【初代・日曜日】小津夜景
      • 【2代目・日曜日】安里琉太
      • 【3代目・日曜日】小山玄紀
    • 堀切克洋(試験版)
  • 季語をさがす
    • 春の季語
    • 夏の季語
    • 秋の季語
    • 冬の季語
    • 新年の季語
    • 無季
    • テーマ別
  • 連載をさがす
    • ハイクノスガタ
    • 小谷由果の「歌舞伎由縁俳句」
    • 鱗kokeraだより
    • 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」
    • 小助川駒介の「オハナシハイク」
    • 晴耕雨読録
    • 広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅
    • 服部崇の「新しい短歌をさがして」
    • 吉田発酵の「きょうのパン句。」
    • 青木亮人の「趣味と写真と、ときどき俳句と」【エッセイ】
    • 難読俳句辞典
    • 歳時記のトリセツ
    • もしあの俳人が歌人だったら
    • 久留島元のオバケハイク
    • 俳句の本たち
    • シゴハイ【仕事×俳句】
    • 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」
    • 俳人のホンダナ!
    • 野崎海芋の「たべる歳時記」【料理+俳句】
    • 旅する俳句、旅する俳人【タビハイ】
    • 加島正浩「震災俳句を読み直す」
    • ハイシノミカタ【俳誌を解剖する】
    • 神保町に銀漢亭があったころ
    • 谷岡健彦の「秋櫻子の足あと」
    • 井上泰至の「漢字という親を棄てられない私たち」
  • 本をさがす
  • 音声配信をきく
    • ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【ラジオ】
    • ラジオ・ポクリット【ラジオ】
    • ほぼ週刊青木堀切【ラジオ】
  • 俳人をさがす
    • 50音順

ログイン

パスワードを忘れた場合
CLOSE

パスワード再設定

メールアドレスを入力してください。
入力されたメールアドレスにパスワード再発行のメールをお送りします。

CLOSE