新潟

  1. 中干しの稲に力を雲の峰 本宮哲郎【季語=雲の峰(夏)】

    中干しの稲に力を雲の峰本宮哲郎今回より短期の連載、拙い文ですがどうぞお付き合いください。さて、本欄を担当させていただくことになったものの、一体どんな句を選べばいいのか、いきなり大きな壁にぶつ…

  2. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第62回】 佐渡と岸田稚魚

    【第62回】佐渡と岸田稚魚広渡敬雄(「沖」「塔の会」)佐渡…

  3. 男衆の聲弾み雪囲ひ解く 入船亭扇辰【季語=雪囲解く(春)】

    男衆の聲弾み雪囲ひ解く)入船亭扇辰 新潟には行ったことがな…

  4. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第37回】龍安寺と高野素十

    【第37回】龍安寺と高野素十広渡敬雄(「沖」「塔の会」)龍…

おすすめ記事

  1. 灯を消せば部屋無辺なり夜の雪 小川軽舟【季語=雪(冬)】
  2. ひそひそと四万六千日の猫 菊田一平【季語=四万六千日(夏)】
  3. バレンタインデー心に鍵の穴ひとつ 上田日差子【季語=バレンタインデー(春)】
  4. 生垣や忘れ一葉を落し掃く   村尾公羽【季語=一葉(秋)】
  5. 暖房や絵本の熊は家に住み 川島葵【季語=暖房(冬)】

Pickup記事

  1. さみだれの電車の軋み君が許へ 矢島渚男【季語=さみだれ(夏)】
  2. 赤福の餡べつとりと山雪解 波多野爽波【季語=雪解(春)】 
  3. 【春の季語】春泥
  4. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第3回】
  5. 五つずつ配れば四つ余る梨 箱森裕美【季語=梨(秋)】
PAGE TOP