瓢箪

  1. へうたんも髭の男もわれのもの 岩永佐保【季語=瓢箪(秋)】

    へうたんも髭の男もわれのもの岩永佐保(『丹青』)瓢箪といえば、織田信長が尾張のうつけ者と言われていた頃、腰に提げていたアイテムという印象がある。ネットで「うつけスタイル」で検索するとイメージイラスト…

おすすめ記事

  1. 朝寝楽し障子と壺と白ければ   三宅清三郎【季語=朝寝(春)】
  2. 【新年の季語】繭玉
  3. 白鳥の花の身又の日はありや 成田千空【季語=白鳥(冬)】
  4. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年11月分】
  5. 又の名のゆうれい草と遊びけり 後藤夜半【季語=ゆうれい草(夏)】

Pickup記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第34回】鈴木琢磨
  2. 【新年の季語】松の内
  3. 【春の季語】うららか
  4. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年11月分】
  5. ビル、がく、ずれて、ゆくな、ん、てきれ、いき、れ なかはられいこ
PAGE TOP