空蟬

  1. 襖しめて空蟬を吹きくらすかな 飯島晴子【季語=空蟬(夏)】

    襖しめて空蟬を吹きくらすかな)飯島晴子) 昭和四九年の作。晴子は五三歳。第二句集の『朱田』に収められている。 この句の季語は、「空蝉」で、夏。しかし、この句にはもう一つ季語が入っている。「襖…

  2. 【夏の季語】空蟬/蟬の殻 蟬の抜殻

    【解説】蟬のぬけがらのこと。【関連季語】蟬など。【空蟬】空蟬のいづ…

おすすめ記事

  1. 【連載】新しい短歌をさがして【2】服部崇
  2. 【新年の季語】春の七種(七草)
  3. 【春の季語】朧月
  4. 石よりも固くなりたき新松子 後藤比奈夫【季語=新松子(秋)】
  5. 初花や竹の奥より朝日かげ    川端茅舎【季語=初花(春)】

Pickup記事

  1. 「パリ子育て俳句さんぽ」【8月20日配信分】
  2. 大利根にほどけそめたる春の雲 安東次男【季語=春の雲(春)】
  3. 初旅の富士より伊吹たのもしき 西村和子【季語=初旅(新年)】
  4. 【夏の季語】母の日
  5. 鶯や米原の町濡れやすく 加藤喜代子【季語=鶯(春)】
PAGE TOP