季語・歳時記

【新年の季語】春の七種(七草)

新年の季語(1月)】春の七種(七草)

人日」とも呼ばれる1月7日の朝に春の「七種」(セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ)の入った「七種粥」を作るという風習がある。「春七種(春七草)」とも。

秋には「秋の七草」(ハギ、ススキ、クズ、ナデシコ、オミナエシ、フジバカマ、キキョウ)がある。

*節句としての新年の季語「七種」は、こちらのページを参照のこと。


【春の七種(七草)(上五)】

【春の七種(七草)(中七)】
たとへばや春の七草枯園に 久保田万太郎
寄植の春の七草老いにけり 大場白水郎
百花園春の七草籠に盛り 山口青邨
雪を被て春の七草名札のみ 大橋櫻坡子
人戀し春の七種数ふれば 加倉井秋を
三渓園春の七草寄植ゑに 飯島晴子

【春の七種(七草)(下五)】


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】鰯雲/鱗雲 鯖雲
  2. 【春の季語】四月馬鹿
  3. 【秋の季語】十六夜
  4. 【夏の季語】梅雨の月
  5. 【春の季語】愛の日
  6. 【冬の季語】白鳥
  7. 【冬の季語】南天の実
  8. 【夏の季語】砂日傘/ビーチパラソル 浜日傘

おすすめ記事

  1. 【連載】「ゆれたことば」#5「避難所」千倉由穂
  2. 【冬の季語】短日
  3. 【冬の季語】冬麗
  4. 少女期は何かたべ萩を素通りに 富安風生【季語=萩(秋)】
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第45回】 池田と日野草城
  6. トラックに早春を積み引越しす 柊月子【季語=早春(春)】 
  7. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#3
  8. 海底に足跡のあるいい天気 『誹風柳多留』
  9. 神保町に銀漢亭があったころ【第53回】しなだしん
  10. 【冬の季語】漱石忌

Pickup記事

  1. 【春の季語】四月
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第11回】小島 健
  3. 【春の季語】落椿
  4. 極月の空青々と追ふものなし 金田咲子【季語=極月(冬)】
  5. 夏草を分けまつさをな妣の国 恩田侑布子【季語=夏草(夏)】
  6. 澁柿を食べさせられし口許に 山内山彦【季語=柿(秋)】
  7. 【春の季語】春泥
  8. 雪解川暮らしの裏を流れけり 太田土男【季語=雪解川(春)】
  9. 叱られて目をつぶる猫春隣 久保田万太郎【季語=春隣(冬)】
  10. 【冬の季語】裸木
PAGE TOP