季語・歳時記

【新年の季語】春七種(春七草)

新年の季語(1月)】春七種(春七草)

春の「七種」のこと。「根白草」とも呼ばれる。

人日」とも呼ばれる1月7日の朝には「七種粥」を作るという風習がある。

秋には「秋の七草」(ハギ、ススキ、クズ、ナデシコ、オミナエシ、フジバカマ、キキョウ)がある。

*節句としての新年の季語「七種」は、こちらのページを参照のこと。


【春七種(七草)(上五)】

【春七種(七草)(中七)】
あをあをと春七草の売れのこり 高野素十
母許や春七草の籠下げて 星野立子

【春七種(七草)(下五)】


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【春の季語】囀る
  2. 【夏の季語】梅雨の月
  3. 【春の季語】朧月
  4. 【夏の季語】朝顔市
  5. 【秋の季語】穴惑
  6. 【春の季語】朧
  7. 【秋の季語】天の川
  8. 【冬の季語】大晦日

おすすめ記事

  1. パンクスに両親のゐる春炬燵 五十嵐筝曲【季語=春炬燵(春)】
  2. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第13回】神戸と西東三鬼
  3. 戸隠の山より風邪の神の来る 今井杏太郎【季語=風邪(冬)】
  4. 【秋の季語】野菊
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第9回】今井麦
  6. ぐじやぐじやのおじやなんどを朝餉とし何で残生が美しからう 齋藤史
  7. 【冬の季語】クリスマス
  8. 「野崎海芋のたべる歳時記」和風ロールキャベツ
  9. 虎の尾を一本持つて恋人来 小林貴子【季語=虎尾草(夏)】
  10. ぬばたまの夜やひと触れし髪洗ふ 坂本宮尾【季語=髪洗ふ(夏)】

Pickup記事

  1. 蜆汁神保町の灯が好きで 山崎祐子【季語=蜆汁(春)】
  2. コンビニの枇杷って輪郭だけ 原ゆき
  3. 田に人のゐるやすらぎに春の雲 宇佐美魚目【季語=春の雲(春)】
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第25回】山崎祐子
  5. 昼顔のあれは途方に暮るる色 飯島晴子【季語=昼顔(夏)】
  6. 自動車も水のひとつや秋の暮 攝津幸彦【季語=秋の暮(秋)】
  7. 【新年の季語】七日
  8. 【連載】加島正浩「震災俳句を読み直す」第8回
  9. みかんいろのみかんらしくうずもれている 岡田幸生【季語=蜜柑(冬)】
  10. 【夏の季語】七月
PAGE TOP