季語・歳時記冬の季語

  1. 【冬の季語】神無月/かみなづき 神去月 神在月 時雨月 初霜月

    【冬の季語=初冬(11月)】神無月現在の「十一月」は、陰暦の「神無月」。もともとは「無」の文字は、「いない」という意味ではなく、現在の「の」にあたる助詞「な」を漢字表記しただけなので、英語のnewsが「東西…

おすすめ記事

  1. しんじつを籠めてくれなゐ真弓の実 後藤比奈夫【季語=真弓の実(秋)】
  2. 趣味と写真と、ときどき俳句と【#07】「何となく」の読書、シャッター
  3. 変身のさなかの蝶の目のかわき 宮崎大地【季語=蝶(春)】
  4. 【夏の季語】飛魚/とびを つばめ魚 あご
  5. 【冬の季語】枯芝

Pickup記事

  1. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第37回】龍安寺と高野素十
  2. 俳句おじさん雑談系ポッドキャスト「ほぼ週刊青木堀切」【#6】
  3. 大根の花まで飛んでありし下駄 波多野爽波【季語=大根の花(春)】 
  4. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年10月分】
  5. 田を植ゑるしづかな音へ出でにけり 中村草田男【季語=田植(夏)】
PAGE TOP