【冬の季語】小寒

【冬の季語=晩冬(1月)】小寒

二十四節気で「冬至」と「大寒」の中間。

太陽暦の1月5日、6日ごろから、1月19日、20日ごろまでで、これから更に寒さが厳しくなるころなので「寒の入り」ともいわれる。「小寒」から「節分」までの三十日間のことを「寒の内」という。

」が明けると「立春」になる。


【小寒(上五)】
小寒となりしは名のみあたたかや 星野立子
小寒やまぶしき月が枯木越し 相馬遷子
小寒や石段下りて小笹原 波多野爽波
小寒やクラリネットの音高し 宮本佳世乃

【小寒(中七)】
置き分けて小寒の菜を洗ひをり 石川桂郎

【小寒(下五)】


horikiri